プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ノートパソコンでWindows7を使用しています。

スクリーンセーバーのままにしていたら、いつの間にかブラックアウト。画面上にカーソルも無く、マウスもEnterキーも電源ボタンも効果がないため、長押しして強制終了させました。

その後、電源ボタンを押しても画面に何も表示されず、電源ボタンが点滅しているためスリープしていると思われました。何をしてもダメなので再度長押しして強制終了させようとしても、今度は強制終了が出来ません。電源コードを抜いてみても内蔵バッテリーがあるため、これも×。最終的にシャットダウンホールで強制終了しましたが、何度やってもこの繰り返しになります。

内蔵バッテリーを30分はずしてみましたが、接続後はやはり同じで、スリープ状態→シャットダウンホールで強制終了→の繰り返しになります。(電源コードを繋いでいるとシャットダウンホールでも強制終了できません)

スリープ状態から抜け出す方法はないでしょうか。大変困っています。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    電源ボタンを押した次の瞬間には、電源ボタンが点滅します。(点滅しているからスリープだと思っているだけかもしれません。)
    スリープを解除しようにもマウス(画面上にカーソルはありません)もキーボードも反応しません。
    セーフモードで起動しようとしても、すぐに電源ボタンが点滅してしまい、いわゆる起動時間が存在しません。
    使用しているノートパソコンのメーカーではシャットダウンホールと呼んでいますが、おっしゃる通りピンホールにピンで押すタイプの強制終了です。このメーカーの場合は再起動タイプではなく、強制終了タイプです。

      補足日時:2016/09/30 15:13

A 回答 (1件)

電源を入れたらスリープに入るなら、スリープへの移行が終了してからスリープを解除すればよいのではないかと…単純に思うのですが、それもできないのですか?



>シャットダウンホールで強制終了
の意味が分からないのですが、それは…
電源ボタンを長押しして強制終了させているという事でしょうか?
それともピンホール的なリセットボタンを押して強制再起動の事でしょうか。

スリープから解除できないのであれば、セーフモードで起動して「システムの復元」で誤操作する以前の状態に戻すことを試みるなどしてみましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!