プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

モードっていう言葉の意味がよくわかりません。ブルックスブラザーズの店に行ったら「うちはモード系はおいてないですよ。トラッド中心ですから」といわれました。モードってなんですか?

A 回答 (5件)

Yahoo!辞書検索は、「流行」


とか書いてありました。

参考URL:http://dic.yahoo.co.jp/bin/docsearch?p=snj310447 …
    • good
    • 0

そうですね


トラッド=「流行に左右されない服」に対して
モード=「ニューデザインの流行の服」ですね
    • good
    • 6

ファッションという範疇のなかで


回答を試みさせて頂きます。

まず、モードはトラッド(トラディショナル)と対峙することが出来るでしょう。
このとき
トラディショナルを「伝統の継承を重視したファッション」
モードを「流行の創造を重視したファッション」
として考えれば分かりやすいのではないでしょうか。

次に、ファッション業界がモード系というとき
パリコレやミラノコレクションといった
ファッションショーに参加しているブランドを
指すことが多いのではないかと思います。

もうひとつ、ストリートモードというのがあります。
これは渋谷や原宿といった、どちらかといえば若者の街の
お店と顧客が独自のファッション傾向をつくっていくことだ
と考えていいと思います。

ブルックスだって、全く新しいモノを
提案しないということはありません。
ただ、モード系が提案したトレンドが日常に受け入れられ
スタンダード化すると判断して初めて
自分達の製品の一部をモダナイズする、といった感じでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。モードを追求しているブランドをご紹介していただけるとありがたいのですが・・・

補足日時:2001/06/23 22:04
    • good
    • 2

おっと、送信してから気づいた。


e-tomoさん、かつて紳士っぽく見える・・・という質問に
答えさせて頂きましたよね。
いろいろ回っているんですか?

ファッションっていうのは、50年代から60年代にかけて
注文服(クチュール)の時代から既製服(プレタポルテ)の時代へと
大きな変化を迎えるんです。
この時、ヨーロッパのクチュールブランド
なかでもディオールとサンローランが
プレタポルテへ移行する中で色々と新しいスタイルを
提案をしていくんです。
これに対して新しいデザイナーがもっと新しい
スタイルの可能性を提案する。
この切磋琢磨の歴史がモードです。

一方、新しい国だったアメリカは
既製服の時代の到来の中で
アメリカ人のための新しいスタンダードを造ろうとします。
これに成功したブランドがブルックス、Jプレスっていう
ブランドなんです。
だから、あまり変えたがらないんです。

トラッドを大切にしつつ、わりと時代の流れに
柔軟に対応しているのが
ラルフ・ローレンやポール・スミスといったブランドだ
と考えていいと思います。
これらが一番人気ですね。

ヨーロッパの伝統重視のブランドは
最近売れなくなってきて
モードへアプローチしてきています。
これで大成功したのがバーバリーです。

モード系の中で、今一番流行発信力があるのが
グッチ、ディオール、サンローランといったあたり。

そして、さらに一歩も二歩も先を行く改革派の代表が
モードに辺境である日本から本場パリに殴り込みをかけ
大成功をおさめたコムデギャルソンです。
    • good
    • 6

3連チャンのカキコですいません。



>モードを追求しているブランドをご紹介
たくさん、たくさんありますからね。
どうしましょう?
メンズですよね?スーツ系?
最先端モノ?
最先端は高価だったり、アバンギャルドだったりしますが・・・
知識として俯瞰したいのか?
買いたいのか?
グッチやプラダならモード系として
申し分ないかもしれない。スーツで20万円ぐらいだけど。
そんなネームバリューはいらない。
グッチやプラダはマーケティング重視のブランドだ。
彼らのネタ元になっているようなブランドなら
知名度は低いが値段も幾分安い。
グッチもどき、プラダもどきの安いので十分
という考え方もあるし・・・

参考URL:http://www.senken.co.jp/clrpt/2001aw/prsm01.htm
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!