プロが教えるわが家の防犯対策術!

子猫が産まれたのだけど3匹家にはもうすでにいるのでどうしようか迷ってます。ペットショップとかでひきとってくれないですかねー

質問者からの補足コメント

  • もちろん避妊もします。

      補足日時:2016/10/09 18:18

A 回答 (3件)

いわゆる血統書つきの親同士の子猫でも、無料でも


ひきとりはないかと思います。
(販売する猫を扱う動物取扱の資格が一般の人にはないこと、
またショーレベルではなくペットレベルの繁殖だと
ニーズがないなど、いろいろな理由)

また、ミックスの猫の引き取りもないですね...
ネットやチラシなどで、引き取りますというものがある場合は
要注意です。実験動物その他に転売されたりするために
集めていることがあるようなので。

ボランティア団体でも、里親探しのアドバイスは
していただけるかもしれませんが、
センターからの助け出しや、捨てられた犬猫、
野良猫が産んでしまった猫のレスキューでたぶん
余力がないでしょう。
ネットでの里親募集の大手でも、
「生まれるのがわかっていて自宅で繁殖させた」という場合は
掲載不可、となっていたりもします。
そういうばあいはかかりつけの動物病院にチラシなどを
貼って無料で差し上げますとして、里親を探すなど。
里親を探すときも虐待目的など様々なことがあるため、
よく「里親探し」ということを調べてからのほうがよいでしょう。


(野良猫を保護して、その猫が妊娠していて
産んでしまったので里親を探している場合などは掲載できます。

もし今回がそういう例でしたら、親猫の血液検査、
猫エイズ、猫白血病などを調べ、駆虫チェック、その他健康診断をして
それを記載しておくと良いですよ。
http://www.satoya-boshu.net/keisai/first_irai.htm
いつでも里親募集中 引き渡しの際は先方の家にするとか、
誓約書を書く必要があるとか、そういう基本がわかります。)

避妊については、離乳後のほうがよいかも。
母猫がミルクを出せなくなる場合もありますので。
    • good
    • 2

今いる猫たちを(母猫は子猫の離乳後)避妊去勢する。


生まれた子たちは、責任を持って里親探しをする。
ボランティア団体の譲渡会などに参加するなど。

避妊去勢しないと、年2回同じことが繰り返される。
環境省も避妊去勢、完全室内飼い推奨。
ペットショップなんざ売れない猫を引き取りません。
また、愛護法が改正され、保健所だって受け取りません。

飼えないなら責任を持って猫たちの里親を見つけてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どうしても飼い主がみつからないならもちろん飼います。当然可愛いし親猫から引き離すのもかわいそうな気もして悩んでました。
誰が飼わないって言いました?

お礼日時:2016/10/09 18:16

だ・か・ら


ペットを飼うならば余分な命を作らないため、避妊手術をしなきゃダメなのです。
これは飼い主の責任です。
ペットショップなど引き取ってはくれません。
保健所に持ち込めば引き取ってくれますが殺処分です。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!