プロが教えるわが家の防犯対策術!

シジミの砂抜き中なのですが、謎の粒々が出てきました。これは一体なんですか?
味噌汁にしたいのですが、食べられますか?

「シジミの砂抜き中なのですが、謎の粒々が出」の質問画像

A 回答 (6件)

所謂、砂ですね。



生息している地域は喫水域で、川と海の水が混じっているところです。

川が運んできた泥も一緒に取り込みますので、それを排出させるのが、

泥抜きで、一般的な風景です。

ところで、貝類は、実は呼吸ができない(水がない)状態が継続すると、

「うまみが増す」そうです。

それを、水につけて、泥抜きを行うと、貝は、リラックスしてしまって、

うまみが弱くなるそうです。

以前、NHKか何かでやってましたが、購入し来て、貝を洗ったら、

そのまま煮ます。そうすると、下に泥が沈殿しますので、

貝と上澄みの汁だけを取って、みそ汁にします。

そんなことを言ってました。

実際にやってみると、そんな気もしますが、革命的にうまくなる、と

言うほどでもありません。

でも、時短にはなります。
    • good
    • 0

ごめんなさい。

№4の追加です。①味噌を入れるときは、いったん火を止めて、味噌を溶かしていったん火を止めておきます。食べる直前にもう一度、火を点けてから、「沸騰させてはいけません。」②シジミの身を食べないで捨てるようなことはしません。必ず食べます。№2の方と同意見です。
    • good
    • 0

変な言い方かもしれませんが、ラップのパック入りは「シジミの塩抜き」なんてしたことありません。

それとも産地直送ですか?私は、買って来たら、真水でささーっと洗ったら、塩を一つまみ入れた水に浸して、容器ごとそのまま一時間ほど冷凍庫に入れます。味噌汁にする直前にもう一度さっと水をかけたら、沸騰した水の中に入れて、また沸騰したら味噌を入れ、薬味を入れて出来上がりです。肝心なのは、味噌を入れた後は、沸騰させてはいけませんよ。味噌の風味が無くなりますから。
    • good
    • 0

砂や土やごみ等です。


食べられるかという質問ですが、別に食べることはできるでしょう。
ただ、シジミが出すものの中には
砂土粘土ごみのほかに微生物菌も含まれている可能性がありますから
食べないほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

写真だとよくわからないですが、シジミの吸い込んだ「何か」でしょうね。

砂、泥、貝殻のかけら等、生息域にあるものなら何でも吸い込みますし。
 ちなみに私は身も食べます。シジミに含まれている成分のうち旨味の素となるアミノ酸類は確かに汁に溶け出してしまいますが、シジミならではとされるオルニチンやタウリンなどの栄養素は身にもたっぷり残っています。
 食べないと損です。
    • good
    • 0

砂ですね



シジミですから、出汁を取ったら終わりです、身なんか食べませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

砂ですか よかった〜
いつもの砂とは全然違うのでびっくりしてしまいました(笑

シジミ食べないんですか!
毎回食べてたのでお恥ずかしい(笑 回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/10/13 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!