プロが教えるわが家の防犯対策術!

中谷彰宏さんの、ある名言集に「上司から理解されるようになったらお仕舞いだ。上司は頭が固いのが仕事なのだから。」とか書かれていました。
確かに納得は出来ました。

なら、やはり、親とかは頭が古いのが仕事でしょうか?
親や先生や師匠は、頭が古いのが仕事だから、親や先生や師匠から全てを理解されるようになったらそれもお仕舞いでしょうかと?


今でこそ、作家や漫画家や芸能人として成功している人でも、やっぱりなれる前までは、
「あんなのは、ほんの一握りしかなれないんだから、もっと普通の仕事に就いた方が良いよ。」
とか、誰もが初めはそう言われてますよね?
最初は反対を受けてますよね?

でも、私は、働きながら作家を目指している友人C氏を見ていても、
作家志望であるだけでも立派だと思います。

C氏本人は、「作家志望である事だけでも幸せに思えるようになった。云々。」とか言っていましたので。

何故なら、やはり、テレビゲームやアニメや、くだらないバラエティ番組ばかり観るよりは、

作家を目指そうと文章の読み書きしたり色々な分野の本を読んだり、それだけでも教養や洞察力は身に付いたり、
仕事とかで辛い事があってもそれをバネやネタにしたりと、
作家になりたいと言う夢や希望があるだけでも幸福であると、そのような事を随筆の中でも語っていました。

またC氏は多趣味でもあり、物静かでも根は明るく頑張り屋で、他にはジム通いしたり筋トレ頑張ったり、自己啓発として資格を取ってみたりと、
今では悠々自適の文武両道な日々を楽しく送っています。
純文学や倫理や本の他には、合間では心のケアの為に精神医学や心理学読本も読んだりしてますね。

ただ中学出るまではC氏はテレビゲーム馬鹿で、遊び人、怠け者の根暗だった事は私もよく知っています。
でも高校以降からはまるで180度も変わったように、今ではとても真面目で勤勉な人間です。

私もC氏も、社会人8年目ですが、大学時代以上に、まるで今が楽しいとC氏も言っています。

皆さんは如何でしょうか?

A 回答 (1件)

ざっと読んだところ、質問が複数あるようだけど



>親とかは頭が古いのが仕事でしょうか?

少なくとも、子供のやることに難癖つける親ばかりじゃない
子供のやりたいことを尊重し、全面的にバックアップする親もいるし、色々ではないか

>誰もが初めはそう言われてますよね?
>最初は反対を受けてますよね?

だからそうじゃないって
そりゃあんたの思い込みだろう

その後のC氏の話は、上記の質問と何の関係があるのかさっぱりわからない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!