プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5人編成のバンドです。私の担当はドラムです。貸スタジオでリハーサルをしていますが、サイドギターとベースの音が聞こえません。ベースは初心者ですので、サイドギターに合わせたいと叩くのですが、サイドギターが聞こえません。何か良い方法はないでしょうか。
ただし、サイドギターの音を上げればとか、ドラムを弱く叩けばとか、配置を変えればとはの以外でお願い致します。 私が、考えているのは、サイドギターアンプに、出力端子があれば、ヘッドホーンをつないで音が聞こえるのではと思いましたが、出力端子がありません。もう1つは、サイドギターのアンプの前にマイクを設置し、ヘッドホーンとつないで音を聞く方法しか思いつきません。ただその時どういう機器に接続すればいいのかもわかりませんが。
良い方法がありましたら教えて下さい宜しくお願い致します。ちなみに、リードギター・サイドギター・ベース・キーボード・ドラム編成です。

A 回答 (3件)

>サイドギターの音を上げればとか、ドラムを弱く叩けばとか、配置を変えればとはの以外でお願い致します。



最終的にはコレしか有りませんよ。
皆んな好き好きの音量で演奏するのはマスタベーションでしか有りません。
バンドはバンドで1つの音にしなくてはバンドの意味が有りません。
例えば、ヴォーカル楽曲ではヴォーカルが一番大きくなる様に演奏する。
ギターメインのインストゥルメンタルならリードギターが一番大きくなる様に合わせる。
つまり、CDで聞く様な音量バランスを実際に生で作り上げるのがバンドです。

また、この音量バランスとモニタリングは全く別のものです。
モニタリングが出来ない環境は多々有りますが、モニタリング出来る環境を整えましょう。
楽器の音量は生音の大きいドラムスの音量に他の楽器を合わせるのが普通です。
特にドラムスは自分の音が大きいので、聞こえ難いものです。
アンプのスピーカーを自分の方に向けて貰ったり、アンプを少し寝かせて斜め上にスピーカーを向けるなどの工夫が必要です。
特にリズム隊で有るベースのスピーカーはドラムに向けると良いと思います。
それでも聞こえ難いならOFFマイク(全体の音を取る)を立てたり、個別でマイクで拾ってPAで流したりして楽器の音を増やすと良いと思います。
また、サイドギターだけ必要なら極端ですが、サイドギター以外のアンプを他所に向ける事でも解決出来ます。
恐らくサイドギターの人は自分の位置で音量バランスが適切になる様に音量を絞ってる可能性が有ります。
参考
http://book.studionoah.jp/2010/05/_5/
https://nanapi.com/ja/94534
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のアドバイス有難う御座います。勉強になりました。

お礼日時:2016/10/20 23:27

ドラムはリズムキープ隊!


なのでドラムに合わせるべし。
きっちりリズムキープを心掛ける!
戦場ではさらに他の楽器の音は聞こえずらい。

検討を祈る!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス有難う御座います。リズムキープですね。

お礼日時:2016/10/20 23:26

ヘッドホーン端子付きのギターアンプを使う。



マイクを使う場合は、ミキサーを入れてヘッドホン端子を使うか、パワードミキサーを使ってモニタースピーカーを鳴らす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス有難う御座います。ミキサーですね。

お礼日時:2016/10/20 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!