アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車椅子生活でテニスをしている女性と話す機会がありました。

その人が言うには「何か鬱陶しいのよね、新聞やテレビでの報道が、気に触るというか、どうしても偽善感が拭えないのよねぇ、"東京五輪"でいいじゃないの、それを何で"東京オリンピック・パラリンピック"って長々しくワザワザわざとらしく"パラリンピック"を取って付けたみたいに後に繋げるの、そのワザとらしさが鬱陶しい度満載なのよねぇ、タダ単に事なかれ目的で横並び的にアリバイを固めている感がミエミエ、全く逆の印象・感触でしか受け取れないのよねぇ、実際にスポーツしている私としては、競技仲間も皆んな大体マァそんな感想ですよ…」

この話を聞いて、なるほど確かにソーカモと妙に納得してしまいました。
思い起こせば、確かに昔は只単に"オリンピック"や"五輪"と報道していたような記憶があります。
いつ頃からか、パラリンピックをオリンピックの後に必ず連ねて表すようになったような…。

何故このような表記・報道にするんですか?したんですか?マスコミ・報道機関は?その理由・根拠そして意図…、これらを教えてくださいませんでしょうか。

A 回答 (3件)

オリンピックという表記だと、パラリンピックを


無視している、差別だ、という意見が強くなった
からです。



そのワザとらしさが鬱陶しい度満載なのよねぇ
    ↑
鬱陶しくても我慢してもらった方が良い
と思います。

そういう表記が長く続けば、何ともならなく
なります。

偽善ポイのが真実の善になります。

ワタシは、東京オリンピックは、パラリンピックを
全面に押し出したら、レガシーになるんじゃなかろうか
と考えています。

やり方次第で、偽善ポサも無くなると
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先にパラリンピックを開催してパラリンピックの後にオリンピックをやった方がいいような気がしますがどうなんでしょう。

お礼日時:2016/10/23 11:24

以前と比較してパラリンピックからも多くの利権が生まれるようになったからでは?


スポンサーあってのメディアですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

利権ですか、なるほどねぇ、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/23 09:16

同じ会場で時期を少しずらして実施するようになったから



以前は、必ずしもオリンピック開催地で実施されていたわけでもなかった
また、IOCがパラリンピックとの連携を強めたのもそんなに古い時期では無い

更に、日本人の障害者スポーツが世界的なレベルに達して「パラリンピック」というモノの認知度が上がったのも同時期、80年代90年代

なので、昔は五輪、オリンピックだけでよかったが、今はそう言うわけにも行かず

オリンピックを五輪と表記するのを考案した人は素晴らしい功績と思う
パラリンピックを同じように好適な表記が考案できれば、よりスマートな表現が出来ると思うけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

オリンピックの開催後に同地実施となった時からですか、でも今のように全てのマスコミ・報道機関が完璧100%に近くそうしてたかなぁ…、どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/10/23 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!