プロが教えるわが家の防犯対策術!

【現況】
本体 デスクトップVISTA Core2 Duo E4600, RAM 2G, HDD 内蔵69G 外付け500G
回線 ケーブルひかり30M
用途 ワード、エクセル、デジカメ画像、メール、インターネット(ゲームは無し)
課題 本体のみ新規購入(メーカー製デスクトップパソコンWidows10)の検討中で
   どのCPUの機種にすればよいか迷っています。

【質問】
1.現況と比較して体感速度は約何倍ぐらい期待できますか?
(1) Celeron G3900
(2) Core i3-6100
(3) Core i5-6500
2.用途は多少拡張するかもしれませんが、ほぼ現状程度の負荷として
 次のように判断してよろしいですか?
 (4) Celeron G3900 現況以上期待できて十分である。
 (5) Core i3-6100 よりスイスイ快適。
 (6) Core i5-6500 価格適に もったいない。
 (7) Core i7-6700 ハードユーザー向きのため私には不要。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    皆さんありがとうございました、年明けに購入予定なので、データ移行の注意点を改めて質問しますから、その節はよろしくお願い致します。

      補足日時:2016/10/26 15:00

A 回答 (4件)

1. の回答:質問者さんの用途では、(1)~(3) の CPU では、体感速度は、何倍と言う感じでは変わらないでしょう。

と言うより、殆ど変わらない気がします。アイドル時は、皆定格より低い周波数で動作していますので、軽い仕事の場合は、それ程差は出ないのです。それよりも共通に重要なのは、メモリの容量で、Windows10 64bit であるならば、8GB 程度は欲しいところです。

2. CPU の性能を比較するために、下記にベンチマークを載せておきます。
http://www.dospara.co.jp/5info/cts_lp_intel_cpu

基準になるのは、最も下にある Core2 Duo E6300 で、クロックが E4300 よりちょっと高いですが、ほぼ同じようなものでしょう。
Core2 Duo E6300  =100
Celeron G3900   =282
Core i3-6100    =492
Core i5-6500    =706
Core i7-6700    =992

現在の Celeron G3900 でも、E4300 の3倍ほどの性能です。用途次第ですね。Intel の CPU は、軽い作業であれば、クロックを落として動作しますので、そのレベルではあまり変わらないと言えるでしょう。ドキュメントの量や表が大きい場合は、CPU が高性能なほど、快適に動作しますが、どの程度まで扱うかと言うところです。

デジタルカメラの画像を扱う場合は、表示の部分で多少差を感じるかも知れません。CPU の性能が高いと、サムネイルや写真本体を素早く画面に表示できます。RAW現像などをする場合は、差はより顕著になるでしょう。まあ、これもメモリの容量に影響を受けますが。

Celeron G3900 は 2コア、Core i3-6100 は 2コア/4スレッド、Core i5-6500 は 4コア、Core i7-6700 は 4コア/8スレッドで動作します。各 CPU の違いは、クロックとターボブーストの有り無し、ハイパースレッティングの有り無しと、キャッシュ容量も違い等です。キャッシュ容量は、多い程性能が良くなり、コアとスレッドの数は、多いほど沢山の作業をこなせますので、より高性能になります。

結論としては、Celeron でも十分使えます。より快適に複数のソフトを同時に動かす場合は、Core i7 > Core i5 > Core i3 > Pentium > Celeron となりますが、軽い負荷ではあまり差は出ないでしょう。※一応、Pentium もあります (笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.について
メモリーは4GBを予定していました。その理由は、使い慣れたフリーソフトが64bitに対応しているか確認できないので、32bitにしようと思っていました。
フリーソフトは FFFTP、PrimoPDF、Terapad、Lhaca、CaputureD、Jtrim、Shukusen など
迷った場合は 64bit購入したほうが良いでしようか?

2.について
URL開いてよく理解できました。
体感速度はほとんど変わらないとのことで、
2万円ぐらい割高になりますが、2コア4スレッドのi3-6100 にしようと思います。

解りやすい説明ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/25 20:41

No.4です。


>専門店は敷居が高いと思っています。
考え方が反対で、やはりパソコンのプロです。
各パーツのメリット・デメリットの説明を受けるにはパソコン専門店は最善です。
予算・どのように使いたいのか・普段使う場所等を言ったらチョイスしてくれます。
この後、2種類に分かれます。
1.自作
2.BTO形式で組み立てとOSインストールまで
*何か後で困ったことがあると相談にも乗ってもらえます。
家電量販店の専任担当者よりメーカー性を勧められるより、絶対に頼りになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>考え方が反対で、やはりパソコンのプロです。
なるほど、近くにないので、通販もあるようなので検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/26 14:53

PCは、CPU性能だけで買うものではないです。


悩むようでしたら、予算も追記してください。
近くのパソコン工房・ドスパラ等のパソコン専門店に頼る方が良いです。
(7)を使っていてもメモリが4GBでは、(5)よりも遅くなりります。
尚、OSでもHome/Proでは、セキュリティの面でも異なります。
M/B・CPU・GPU・メモリ・SSD(HDD)・OSで値段・動作が相当に異なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
予算は15から20万円程度の予定です。(モニター、プリンターは現在のものを継続使用)
有ったほうが良いソフトを要求する知識がないので
メーカーインストール済みソフトの一部に頼っている状況で、専門店は敷居が高いと思っています。

お礼日時:2016/10/26 09:20

ANo.2 です。



"使い慣れたフリーソフトが64bitに対応しているか確認できないので、32bitにしようと思っていました。"
→ 64bit の OS は、32bit のアプリケーションを実行できるようになっています。私も、32bit のフリー・ソフトウェアを沢山使っていますが、殆どが 64bit で動作します。どちらかと言うと、Windows10 で動作するかどうかが、問題になると思います。

"迷った場合は 64bit購入したほうが良いでしようか?"
→ 32bit は、ハードウェアの制限でメモリが 4GB までの場合や、古いハードウェアで 64bit のドライバが使えない場合に限ります。ハードウェアが新しい場合は、64bit にした方が良いと思います。

FFFTP ----- http://forest.watch.impress.co.jp/library/softwa … 64bit 版があります。
PrimoPDF ----- https://www.xlsoft.com/jp/products/primopdf/inde … WindowsV ista までの対応ですので、Windows10 で動作するかどうか。プリンタのドライバとの関係もあるようです。
Terapad ----- http://w10.vector.jp/detail.php?s_no=104390&_ga= … 新規インストールなら大丈夫のようです。
Lhaca ----- http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se130263 … Windows10での動作報告では、条件付きで動作。
CaputureD ----- http://freesoft-100.com/review/captured.php ダウンロードして実行してみましたが、Windows10 64bitで動作しました。
Jtrim ----- http://forest.watch.impress.co.jp/library/softwa … WindowsXP までの対応ですが、自分の Windows10 64bit の環境で動作しています。
Shukusen ----- http://freesoft-100.com/review/shukusen.php Windows8.1 まで対応しているので、Windows10 でも動作するでしょう。Windows10 64bit での動作報告もあるようです。

PrimoPDF は、Windows10 自体への対応が不明ですが、Jtrim 等のように XP までの対応でも、Windows10 64bit で動作することもあります。また、ソフトウェアを起動する時の、互換性モードを設定することで、動作することもあるでしょう。32bit 云々より、Windows10 での対応が問題ですね。Windows10 で試してみるほかないでしょう。

尚、同様のソフトウェアは下記のようなものがあります。キャプチャは、Rapture が使いやすいです。マウスの操作で、キャプチャする範囲を指定できますし、ウィンドウ全体もキャプチャできます。キャプチャしたウィンドウは、一番上にそのまま表示され、拡大表示したり保存ができます。
PDF:http://forest.watch.impress.co.jp/library/softwa … CubePDF Windows10 64bit 対応しています。
キャプチャ:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se386376. … Rapture Windows10 に対応しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フリーソフトの対応を詳しく検証して頂き感謝申し上げます。
迷わず OS 64bit CPU core i3 6100 メモリー8GB にする予定です。
まち、便利なフリーソフトの紹介もありがとうございます。

お礼日時:2016/10/26 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!