プロが教えるわが家の防犯対策術!

洋室6畳の部屋(床フローリング)を山小屋風の部屋にリフォームしたいと考えています。
教えていただきたいことがございます。
木造建築ではなくALCの外壁です。内側は石膏ボードをボンド付してクロスが貼ってあります。
この場合、石膏ボードを剥がしALCに垂木を打ち込んで木材を直接組み込めばよいのでしょうか?
それともALCと木材の間に何か入れなければいけないでしょうか?
よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    もう少し勉強してから質問します。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/10/25 21:37

A 回答 (4件)

>ALCに垂木を打ち込んで



あまりよくない仕様です。
基本は上下か左右の構造材に下地を留めましょう。
留め方が解らないようなら「リタイヤ」をお勧めします。

それから、先に書かれていますが「垂木」は屋根を受ける下地です。
壁下地は「胴縁」、天井下地は「野縁」です。
質問前に一度ネットで用語を覚えると質問時に楽です。

その「胴縁」のサイズは部屋の条件がわからないので助言できませんが、一般的には27×105(2by4程度)~のサイズが使われます。

>木材を直接組み込めばよいのでしょうか?
>山小屋風の部屋にリフォーム

その木材をどのような状態にして留めるつもりでしょうか?
板を横張りなり縦張りなりするようなら問題ありませんが、「丸太小屋」というイメージであれば半割にしたものをつける方法が思いつきます。
その場合は横張で取り付ける形で見て、上下の幅を揃えて挽いてもらわないと隙間だらけになります。
(つまりリフォームするのにそういうものを探すか特注で製材してもらう事になります)

とは言っても板でも半割でもそのまま取り付けると必ず隙間が出来ますから、シャクリなりサネなりが有る木材を使うようになります。
サネ、シャクリがない材料を使うなら、下地に先に3ミリなりの合板を打って木材を取り付ければ良いでしょう。


>木造建築ではなくALCの外壁です。

木造でもALCは使うのでお間違えのないように。壁だけにとどまらず床にも使います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

クロス屋さんに相談してウッド仕様にしてもらったら安く済むと思います

    • good
    • 0

こんなページが有ります。


参考にして下さい
http://www.r-toolbox.jp/wall/wooden-board/
http://www.r-toolbox.jp/service/ラーチ合板パネル/
    • good
    • 0

DIYしたいのですか?


基本ALCに直接釘打ちはできません、割れます。
ALCアンカーってのもありますが施工はプロ向けです。
それと>垂木⇒これは屋根構成材の名称で壁は『胴縁』
本当に外壁面が断熱も何もない状態でしょうか、恐らく鉄骨胴縁があるのでは?
あまり素人がいじくりまわす前にプロに依頼した方が良いと思います。
一番簡単な方法は現在のクロスを剥がして薄い木材をPBに直接接着する方法があります。
手軽にやる範囲はこのくらいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!