アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

頭が痛い、お腹が痛い、喉が痛い…日によって症状はまちまちですが、毎朝体の不調を訴えてきます。
学校があまり楽しくないようです。
どんな風に話を聞いてあげたらいいのか、わからない状態です。
診療内科を受診することも考えています。
毎朝、娘を起こすことが私自身のストレスになっているようです。

A 回答 (5件)

学校が楽しくない原因を探ることが先決かと。


それによって対処の仕方も変わると思います。

子供にとって一番いかなくなるのは友達関係の悩みでしょう、またそれに追随するいじめなど・・・。
ゆっくり時間をかけて話をしてみてください。(絶対に怒って聞かないこと。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
怒って聞かないこと。…これがけっこう難しいんですよね。
決して娘に怒ってるわけじゃなく、何か言ってくる子に怒ってるんですが…
なので、言ってくださってありがとうございます。
冷静に聞く努力をしてみます。

お礼日時:2016/11/02 06:11

体調が悪い時は、その理由を学校に伝えて休ませてみてはどうですか?


何日も休むとなれば、親御さんも「どうしてだろうねぇ」となんとなく話も聞きだしやすいだろうし、お子さんも少し落ち着いて 話しやすくなるのではないですか?
私も同じ小3の頃に学校でかなり嫌なことがありましたけど、私の場合 親を困らせてはいけないと思ってどんなことがあっても我慢して学校に行ってました。
お子さんのように体調を理由にして休む勇気はありませんでした。
今思い出しても、やっぱりあの時は学校を少し休みたかったし、先生や親に何らかの形で自分がどれだけ辛いか知ってほしかったです。
朝、お子さんが起きてこなければ無理に起こさず、「休む?」とだけ聞いて、休ませてあげるのも良いかもしれません。
病院とか診療内科はしばらく待って下さい。仮病なのに病院に連れて行かれる気持ちも、良いものではないでしょうからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
ついつい休んではいけないと頑張って起こしていました。
ちょっと気が楽になりました。

お礼日時:2016/10/26 21:31

まず学校の先生にお話を聞いてみたらどうでしょう?



友達関係の悩みか 自分自身の問題(発達障害など)か はたまた予想外の親子関係の問題か…すこし見当がつくかもしれません。
そのうえで取るべき対策も違ってくると思われます。


原因不明でも本人が言いたがらないなら、無理に聞き出すと辛くて殻にとじこもることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。先生にも相談してみます。

お礼日時:2016/11/02 05:59

何か理由がありますよね。


学校なのか、家庭なのか。
怒らず、追い詰めず、ゆっくりと話を聴いてあげてはどうですか?
心療内科はまだ年齢的に余りお勧めしないです。
お薬出されるだけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どんな風に話を聞いたらいいか分からず他人委せにしようとしていました。
もっと娘と話す時間を作れるようにしてみます。

お礼日時:2016/11/02 06:02

学校が楽しくないだけなのでしょうか?



親に理解して貰いたい事とかも あるのでは?

大抵の場合 家庭内の方が原因になる事の方が多い年頃です・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家庭の方に問題ですね。
パパが長距離トラックに乗っているので、週に2日くらいしかいないんですよね。そんな寂しさもあるのでしょうか…
なかなか私ひとりの時はバタバタしてしまって、疲れて食事の時はあんまり喋らなかったりしてしまうので、もっと楽しく過ごせるようにしてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/02 06:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!