アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
ピアノ歴25年の女性です。
ピアノは趣味でずっと弾いていましたが、最近コンクールに出たいなと思うようになりました。

東京国際アマチュアコンクールB部門、大阪国際音楽コンクールアマチュア部門あたりを考えているのですが、コンクールは出た事が無いので、どういう曲がよいのか感覚がつかめず、質問しました。
余り指が回るほうではないので、難しい曲を弾くよりも、中上級くらいの曲をしっかりと弾きたいなと思っています(もちろん難しい曲をしっかり弾ければそれがベストなのですが)。そういう難易度のコンクールがあるとよいのですが、そのようなコンクールはありますでしょうか?

レパートリーは下記の通りです。
できればこれでコンクールに臨めたらいいなと思っている曲:
モーツァルト、きらきら星変奏曲
シューベルト、即興曲Op.90-3
ドビュッシー、グラナダの夕べ パスピエ
ショパン、即興曲1番 幻想即興曲 エチュードOp.25-1,5 バラード3番

背伸びしてなんとか弾ける曲:
ショパン、バラード4番 ポロネーズ5番 エチュードop.10-2
ドビュッシー、喜びの島
ラヴェル、水の戯れ

本来はピティナステップで様子見したり、コンクールを観覧するなど研究すべきとは思うのですが………かなり僻地に住んでいるのでなかなか東京などには行けず……よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ホールなどで、物凄く神秘的に響くのが、ワーグナー=リストのイゾルデ愛の死だと思います。

しかも女の人が弾く方が表現的にも合っている気がします。 
 コンクールって、みんな派手な曲を弾きたがるのですが、レパートリーを見ると、そういうの好みじゃなさそうなので、これがいいかなと思いました。
 深い音楽を追求するなら、ショスタコーウ゛ィチのプレリュードとフーガの24番のdmollの曲かな。

技術的には、レパートリーくらいのレベルで弾けますが、音楽的にかなり高度なのは、サンサーンス=リスト=ホロウ゛ィッツの死の舞踏です。リストとかと違い、これを普通に弾いても全然ウ゛ィルトーゾに聴こえません。音楽性が共なってこそ、聴衆は「すごーい!!!」と感動してくれます。だから、音楽性を磨きたいのなら、こういう曲を弾くのも良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
死の舞踏はかっこよい曲ですよね。いつか弾いてみたいなと思っています。
ショスタコーヴィッチ、オーケストラのイメージだったのですがピアノ曲もたくさんあるんですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/11/11 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A