プロが教えるわが家の防犯対策術!

この前なんとなーく考えたストーリーがありいつの間にか19話位まで考えてたストーリーがあるのですがせっかく考えたものなので全部覚えておきたいのてすが、マンガも描けないし、考えたのはマンガ風なので小説みたいに細かく文字に起こす事も出来ないのですがどうすればいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

完全な形で書く必要はありません。

テキストなら”Aは部屋へ入った”みたいな動きを一行一文の単文にして、表かソフトならoutliner(アウトライナー)あるいは通常のテキストに、進行(時間)に従って上から順番に行をならべておけばいい。
 テキストだけで書けば、将来シナリオに、絵ならば(わかればいいので、人文字で書いておいてもいい)絵コンテにできるかも。一旦作っておけばすぐに思い出せるようになる。さらに詳細を考え出せたら、行を開けて追記してもいい。
 気をつけるのは、あくまで行動や動きを表現していることを忘れないように。文学好きは、登場人物の気持ちみたいなことをいろいろ言ってますが、映画でわかるように、観客あるいは読者はまず動きを想像している(人は見た目だ!)ので、そこを特に注意すれば、ただの忘備録なんだから難しくない。
 
 +”Celtx Shots”というソフトがあります。絵コンテをつくるソフト。あと"MOVIE"や"WRITING"などで検索したら、いろいろなソフトがでてきますよ。
    • good
    • 0

漫画の下書きでネームっていうのがあるのをご存知ですか?



大まかなセリフやコマ割り(1ページの中にどのようなコマを配置し、セリフをつけるか)きちんとした絵は描かず、このコマには主人公のアップ 悲しそうな表情 じっと手を見つめる 去っていく…等 ストーリーを覚書・下書きっぽく記しておくものをネームと言います。

昔の漫画家はストーリーも絵も同時に描くのが基本でしたが 最近は原作者(話を考える人)と絵を描く人が別々の分業制の漫画の形態も増えており、漫画雑誌によっては原作部門の募集といった形もあります。

絵が苦手なら その前段階までを上手く構成できれば原作者として活躍することも可能かもしれませんよ?
話がうまく作れていれば 絵の得意な人と組み合わせて漫画作品を作ることもできます。
絵は上手なのにストーリーが今一つ…って人もいますから 得意不得意を補う組み合わせにして作品に仕立てることも可能な訳です。

まずは せっかく考えた事柄を大まかに書き留めておき(セリフや時間軸 構成など)
脚本形式にしてもいいし ネームにしてもいいし 小説に仕立ててもいい。

創造するって楽しいですよね
作品が形になればいいですね。
    • good
    • 1

漫画はかけなくともなんとなく絵はかけるでしょうから、とりあえず忘れないうちにかいておくのがよいでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいます。とりあえず…書きますかねww

お礼日時:2016/11/02 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!