プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

A:年収2%減少そして物価2%下落
B:年収0%減少そして物価0%下落
C:年収2%上昇そして物価2%上昇

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    有難う(^.^)/~~~

    >特定個人の年収が減少するのか増加するのかは・・・。

    質問が詳細でなくてゴメンネ、特定個人じゃなくて、日本国の勤労者の全体平均が仮に2%変動した場合の質問です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/10 10:05

A 回答 (1件)

特定個人の年収が減少するのか増加するのかは、ほとんど日本経済に影響しません。


失業者や学生が就職できても、誰かが昇進増収になっても、解雇あるいは退職しても、休職や残業の減少で減収になっても、他の人々の状況の中に埋もれてしまうので、日本経済への影響を考えるのは無理です。
物価の上昇や下落は何かの原因になることもありますが、他の要因Aが影響して起きた現象という可能性は高く、その影響した要因Aが物価の上昇や下落の他にもいろいろな影響をしていることも考えられます。そうすると、仮に要因Aが周り回って、物価にも、日本経済にも影響を与えた場合、どう考えるのでしょう。
また日本経済も色々な内部を持ってます。取引は買い手と売り手があって行われます。ある産業の成長は別の産業の衰退や停滞をもたらすかもしれません。日本経済へのメリット、ディメリットってなんでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。(^.^)/~~~

>日本経済へのメリット、ディメリットってなんでしょう。

平均的な好影響と悪影響の意味で事例を並べて欲しかったのですが・・・?

お礼日時:2016/11/11 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!