アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生徒会の選挙スピーチが来月あります。
私は中2で副会長に立候補しました‼️
私がスピーチするのは2番目か3番目です
副会長に立候補している人がもう一人いるのでその人に2番目にスピーチしてもらおうと思います❗️
演説で私は

(まず第一声に)
前の人の演説素晴らしかったですね、感動しました
私は1年でまだ未熟です、あんな素晴らしい演説を実現出来る自信は有りません
でも私は、私に出来る事を一生懸命やるだけです! 
ところで皆さん、長い演説を聞いていてお疲れになってませんか?この辺りで少し身体を動かしてみましょう、皆さん、起立をしてください
(全員が立ち上がったら)
手を上げて、伸びをしてください (と言いながら、自分も伸びをします)
もう一度! (2回くらいで良いでしょうかね?)
(そこですかさず言います)
所で皆さん!気が付きましたか?(ちょっと溜め) 
今、私の号令で皆さんは伸びをしましたよね?、私って、人を動かす力を持っているのです!
と言おうと思っています。
順番的には大丈夫ですか⁉️
3番目でみんな疲れているでしょうか
また、起立してくださいと言って、実際に起立してくれるでしょうか⁉️不安で不安で…
起立してくださいと言ったあと、誰も起立しなくてシーンとなったらどうしようと不安です
立ってくれるでしょうか

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    じゃあ、どうすればいいですか⁉️

      補足日時:2016/11/08 00:03

A 回答 (8件)

一番の問題点は、立てと言って立たなかった場合のフォローの事を考えていない事でしょうね、これが上手く行けば当選間違いなしだけれども、滑ったら目も当てられなくなる。

リスキーと言えばリスキーですね、

と、自分ならどうやるか?考えてみると
___________________________
今年、サイレントマジョリティーと言う歌が流行りましたね、サイレントマジョリティー、物言わぬ多数派、少数多数の多数派と言う意味だそうです。
チョット試してみましょうか、皆さん、良いですか?
皆さんの中で、『自分は多数派だ』と思われる方は手を(肩口位まで挙げて見せる)挙げてみて頂けますか?

【予想される事態】
①ほとんど挙手しない場合
②ほとんど挙手した場合
③半々くらいでどっちとも言えない場合

ハイ、ありがとうございました。(おろさせる)

【その対応】
①こう言った質問には手を挙げないのが多数派だと判りました。
②やはり多数派だけあって、大勢の手が挙がりました。
③これは、質問の仕方が悪かったようです。
_____________________________

これを導入部分に持って行き、なるべく多くの人に納得してもらえる活動を、少数意見もくみ取りながら実施していく、という話の持って行き方でどうだろう?と考えてみました。
芸能関係に話題をふるのは意見が分かれるでしょうけど、言っている内容はマトモですよね。
    • good
    • 3

阿呆と思ったのは、ほかの方が回答しているように


人を動かすのはそういうことじゃないから
偉そうだと思ったのは「自分の思い通りに動いた」という意思が伝わってくるから

じゃあどうすればいい!?
「自分で考える」この一択です
この学校をどうしていきたいか、
今あなたの学校の良くない所を具体的に棚に上げ、それを改善していきます!とか
会長であれば、そういうことを言うんでしょうね
副会長ならサポートの上手い人間のが私はいいなと思います

私の体験ですが、立候補する殆どの人はネットを丸写しです

頑張ってね
    • good
    • 4

副会長という会長を補佐する立場となり、


学校をよりよい学校にしていくために、
生徒会として活動していきたいと思います。
私が生徒会役員になることができたら、
生徒会の活動を通して
全校生が楽しいと思えるような学校にしていきたいと思います。
あくまでも、例です、アレンジして。
    • good
    • 1

副会長なんて誰でもいいでしょ?



で、いいよ
実際に副会長なんてだれでもいいんだから(^_^;
    • good
    • 1

じゃあ生徒会の副会長ってなにをするの?


会長のサポートだけなら誰でもよくない?
やりたいことの具体的なことはなんですか。
みなさんとなにをするために立候補しましたか。
    • good
    • 2

人を動かす力ってそういうことじゃないので、笑われそうです。



前の人の演説を誉めるやり方にも違和感を覚えます。
まだ未熟で自信がない って、禁句です。

出来ること が何なのか、主張がまったく無いです。



『みなさん、長い演説を聞いていてお疲れになってませんか?この辺りで少し身体を動かしてみましょう、皆さん、起立をしてください
(全員が立ち上がったら)
手を上げて、伸びをしてください (と言いながら、自分も伸びをします)
もう一度! (2回くらいで良いでしょうかね?)
(そこですかさず言います)
所で皆さん!気が付きましたか?(ちょっと溜め) 
今、私の号令で皆さんは伸びをしましたよね?、私って、人を動かす力を持っているのです!』

せっかく考えたことですから、これを最初に言ってみましょう。
反応はどうあれ、よい経験になると思います。
で、そのあとは 自分が副会長として何をしたいのか、どういう学校にしたいのか、そのためにどうしていくかを主張してください。

『副会長は、会長をサポートして会長の思いを実現させるのが役目だと思っています。私に出来ることを一生懸命やります。よろしくお願いいたします。』とした方が、良いような気がします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おお❗️ありがとうございます❗️そうですよね〜考え直して見ます
何か他にインパクトをつける方法はないでしょうか?

お礼日時:2016/11/08 00:37

一生懸命やることはいいことだけど、


>私に出来る事
具体的ににをしてくれるのでしょうか?
何をするのかわからない人に投票してくれる?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どういうことですか?

お礼日時:2016/11/08 00:19

うーん....


なんか偉そう....と思われてしまうかもしれません
自分だったら「阿呆だなぁ」と思い、きっと立たないですね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!