アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自動車関係の工場で勤務している者です。
製造ラインの設備トラブルの処置をしている仕事をしています。
生産終了少し前に設備トラブルが発生して自分が近くにいたので処置に行きました。
ロボットモニターで何のトラブルか確認したが見た事ないトラブルだったのですが幸い保全の班長が近くにいたので聞いて見てもらおう事にしました。
しかし保全の班長が現状を見るなり何をしただと怒られました
現状はロボットが止まっていないと行けない位置から動いてたようですが自分はモニターを確認しただけです。と正直に報告したのですが保全の班長に見え透いたウソを言うなと言われました。
自分もやってもない事で嘘つき扱いは嫌だったのでもう1度詳しく説明しましたが信用されずに終わりました。
その後自分は直接聞いた訳ではないが他の役付衆に言ってるのを見て自分の事を言われてるなと感じました。
この場合どう言えば良かったのでしょうか?
ご教授お願いします。

A 回答 (2件)

保全の班長がその瞬間そうおもっったのでしょう。


感情的に判断するのは上司として不適切な判断です。ことことは班長の資質にかかわることじゃないですか?

もう班長の感情も治まってしまったのでしょうから

私は今までどこそこで○○をしていて、解決したので△△に行く途中ロボットがこうゆう動きをしていて通常とは違うと思い直したかったのですが私にはその技量がなくどうしようか思っていたところで、誰かに報告しなくてはと思っていた時に班長がそばにいたので報告しました。

と言えばいいのでは
文章はあなたの行動で書き直してください。
    • good
    • 0

はじめまして!



>この場合どう言えば良かったのでしょうか?<

まず・・物理的ですがロボットのトラブルはなにか原因があるはずです!
ロボットは動作はひとつの条件が完了し認識してから次の動作に入ります。
停止する条件もあり予期せぬ場所で停止していたのであればそのトラブルこそ
原因の究明が必要です。前後の過程のトラブルで予期せぬ場所で停止していた
か非常停止が考えられますが・・・本当の原因はソフトをみないとわからないものです!
あなたが目視以外のトラブルの説明ができ対処法が分かってから初めて保全として認められるものです
ソフトも見れるようになれば良いのではないのでしょうか?

それと役付に言うのは当然で状況の説明だと思われます。
その後なにもなかったのでしょうか?
なかったならば役付の方は原因がおおよそ見当が付き運転を再開したという事でしょう!
あまり気にしなくて良いとおもいますが班長に原因を聞いてみるのも良いのではないのでしょうか?
今後のトラブルの参考にはなりますね!

流品対応経験者より
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!