プロが教えるわが家の防犯対策術!

このたび仕事でサッカーやバスケを撮ることになりました。
同僚からマップカメラという有名なお店を紹介され、
こんな記事がありました。

Map Camera、10月の販売ランキングを発表
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1031001. …

同僚からはニコンをすすめられました。
私はとくにメーカーにこだわりとかありません。
AFが速くて丈夫で扱い易いものが良いです。

以前のランキングでもキヤノンが人気のようです。
どんなところが魅力なんでしょう?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    >AF合焦精度のニコン、AF合焦速度のキヤノン。

    キヤノンは無駄が多いということでしょうか。

    頑丈なのはどちらでしょう?

    >リングUSMレンズ

    たとえば70-300mm F4-5.6の場合、純正とタムロン製では価格差ほどAFの速さに違いありますか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/23 00:56

A 回答 (9件)

キヤノンの魅力は安く(1~4万)ても個性的な純正レンズが充実してることです。


ニコンはキットレンズかフルサイズ用F2.8ズームかの2択です。ニコンの中間価格帯にある単焦点とか24-120とかは価格の割に半端なんです。

AFの速さについては本体とレンズ両方に依存していて遅い方に引っ張られます。本体がD5300でもレンズが70-200F4とか高級品なら高速動作します。
逆に本体がD7200やD500の高級品でもレンズが55-300だと遅いです。55-300や55-200など安物同士でもレンズごとに速度が違います。
ずっとキットのダブルズームレンズ2本で行く気ならニコンのD5300なんかが良いと思いますが今後ハマる可能性があるならキヤノンです。X8iなんかが軽くて高性能でベターだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変よく判りました。
本当にありがとうございます。
ニコン・キヤノンとも、単焦点に手ぶれ補正がないのはなぜなんでしょう?
今回の仕事ではともかく、普段は明るい50mmや35mm付けておきたいです。

お礼日時:2016/11/25 12:48

>電子ファインダーはスポーツ向きじゃないと聞いたのですが、実際どうなんでしょう?



レスの当事者から応答が無いので・・・
かつては、EVFの表示タイムラグが指摘され、ミラーレスはスポーツ系には不向きと言われてきましたが、最新の機種では可也改善されている模様。

ところで、スレ主さん、銀塩のペンタLX、ニコンFM2じゃなかったっけ?
となると、私もだが光学ファインダーに馴染むとEVFの視認性には違和感を感じると思う。
ピントの山も掴み辛い。

それと、ソニーのツアイスブランドレンズ。
モノは良いんだろうけど、ちょっと法外な値段には躊躇せざるを得ません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
昔たしかフジのEVFは店頭で酔った覚えがあります(^^)
先日みた限りでは、そういうのはなかったです。
ただ自然じゃなくて、長く使うと厳しかったかもしれません。

お礼日時:2016/11/25 12:42

強いキャノンがお好きなら、こちら



これより下位機種はダメですよ
「『今月もキヤノン強し』」の回答画像7
    • good
    • 1
この回答へのお礼

7D2というのも安くなってるとのことで、店員さんにすすめられました。

お礼日時:2016/11/24 19:38

フルサイズならこちら



軽いし、ファインダー自動切換え

メインスイッチの位置も改良
「『今月もキヤノン強し』」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電子ファインダーはスポーツ向きじゃないと聞いたのですが、実際どうなんでしょう?

お礼日時:2016/11/24 19:45

ニコンでお勧めです



これより低価格ではだめです

その他としては
デジタル一眼のほうがお勧めです

AFの速さについては明るさしだいですよ

体育館等ではどんなに優れていてもAFは止めないとシャッターは追いつかない

ある条件化での性能を言ってるわけです

ようするに金の無駄
「『今月もキヤノン強し』」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的に、ありがとうございます!
これは店員さんも良いと言ってました!

お礼日時:2016/11/24 19:36

>スポーツ撮影を学べる定番サイトってありますでしょうか?



知りません。
スポーツ写真は、練習あるのみだと思う。

アドバイスするなら、どんなにレスポンスの優れたカメラでもレリーズタイムラグがある。
そこに、人間タイムラグが加わるので、チャンスが来てからレリーズでは時既に遅し。
チャンスを予測、先回りレリーズが必要。

設定は、Tv優先モードとISOオートの組み合わせ。
キヤノンのAi サーボAFは、AF特性が細かく設定できますが、使い手の技量にも左右されるので、試行錯誤で自分に適した設定を見出して下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>スポーツ写真は、練習あるのみ
>チャンスを予測、先回りレリーズ

重ね重ね本当にありがとうございます!

お礼日時:2016/11/24 19:47

補足コメントの回答



AF合焦の件は、アルゴリズムの違い。
即答で答えを出すが正解率が80点のA君(キヤノン)と、少し時間は掛かるが90点を採るB君(ニコン)と考えれば分かり易い。
スポーツの場合、多少、合焦精度が劣ろうがチャンス最優先。
だから、TV中継でもお解りのとおり、プレス席ではキヤノンの白レンズの方が多いのです。

頑丈性は考えても無駄。
デジタルカメラは、パソコン・スマホと同様に消耗品。大事に使っても数年で性能面で陳腐化します。
まぁ、信頼性と言う意味なら、お値段相応です。

社外製レンズはNG。カメラのAF性能が生かせません。
バスケは、屋内競技。SS=1/500~1/1000sを切るには、リングUSM仕様のF2.8ズームは必携です。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef70-20 …
ボディーも出来るだけ高感度ノイズ耐性に優れたもの。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/1dxmk2/index.html
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dmk4/index.html
機材以上に、これを使いこなすスキルが重要な事は申すまでもありません。

仕事で使うと言う事ですから、少し厳しい回答です。
趣味で、撮れれば良いや、失敗しても笑って済ませられる程度なら、ボディーもレンズもワンランク落として良いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、お値段相応なんですね。
タムロンやシグマは、仕事で使ってる人も多いと聞いたのですが…

スポーツ撮影を学べる定番サイトってありますでしょうか?

お礼日時:2016/11/23 10:04

AF合焦精度のニコン、AF合焦速度のキヤノン。


ただし、これはフラッグシップ機の話。

忠実色のニコン、印象色のキヤノン。その差が明瞭に表れるのが人肌。
ただし、RAWで弄るにはニコン。JPEG撮って出しで万人が好ましと思う絵作りのキヤノン。
ゆえに、スタジオ撮影中心のフォトグラファーはニコンを好み、報道スポーツ系はキヤノンを好みます。

まぁ、スキルがあるならサッカー・バスケはキヤノン中級機(最低EOS7D MarkⅡ)以上とリングUSMレンズ。
入門機クラスだと、どちらも同じようなものです。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

誰が撮っても人物の肌がきれいに見える色味だからかな。


でも販売ランキングなんて新機種発売の時期や値段の変動など、カメラの性能機能などとは関係ない要素でも変動しますよ。
自分のカメラを選ぶ際の参考にはならない。

ちなみに我が家は代々ニコン派。
私が子供の頃のキヤノンは、ニコンを買えない人のカメラという印象(実際そうだった)。
もちろん今は一級品のいいカメラを作ってますので、どっちだって良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

キヤノンは大衆迎合のリアリスト

ニコンは鼻持ちならないエスタブリッシュメント

という感じなのでしょうか。

お礼日時:2016/11/23 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!