プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ツイッターを検索していたら、干物が健康によいと紹介されていました。
3000年以上食べられている保存食であるうえ、発酵食品とのことで、
腸や腸内細菌に最適と案内されておりました。

どのような干物が、身体に、健康によいのでしょうか?

A 回答 (2件)

「発酵食品」と言うことであれば、普通の干物は発酵食品ではありませんので、そのツイッターで書かれていた内容には該当しません。



発酵食品である干物は臭いが強烈な「くさやの干物」です。
発酵食品は他に納豆やヨーグルト、ぬか漬けなどがあるのですが、くさやの干物も含めてこれら発酵食品には善玉の微生物が多く含まれ、腸内環境を改善すると言われています。

くさやの干物は普通の干物に比べて塩分も低く、またアジやトビウオなどの魚から作られるのでEPAやDHAの不飽和脂肪酸も多く含まれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

natsuankogさん、ご回答ありがとうございます。

干物すべてが発酵食品と伺っていましたが、「くさやのひもの」だけなのですか。

もし、おわかりでしたら、干物のなかで、発酵食品であるか、そうでないかの分岐点
があれば、お教えいただければ幸甚です。

お礼日時:2016/12/02 19:51

あじ、さんま、さばとかは?


最近の干物は低塩分で、タンパク質の栄養価は
鮮魚と変わりません。冷風機械乾燥で仕上げた
干物のEPAやDHAは酸化していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たんまさん、早速、回答くださり、ありがとうございました。
鮮魚と変わらぬ栄養価があるのですね。

お礼日時:2016/11/27 04:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!