アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下請け会社に忘年会景品10万円分「協賛」のお願い…違法?貰って嬉しい忘年会景品は何ですか?

参考URL:下請け会社に忘年会景品10万円分「協賛」のお願い…違法ではないか?
http://news.goo.ne.jp/article/bengoshi/life/beng …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/hist …

A 回答 (11件中1~10件)

ギフト券

    • good
    • 0

> 下請け会社に忘年会景品10万円分「協賛」のお願い…違法?


良くは無いですね。
せめてもう少し金額を落とすか、下請け会社からも数名参加(勿論、参加費用は無料で)させて「協賛金≒忘年会会費相当額」にすべきでは?


> 貰って嬉しい忘年会景品は何ですか?
一番最初に思い浮かぶのは『食料』だけで・・・現物だと持って帰るのが大変なものもあると思うんですよ(お米10万円分って何10kgになるんだろう?)。
だから、「商品券」か「お米券」。
    • good
    • 0

賄賂でしょう。


要求してる時点で。または、
ビジネス社会といいつつも、乱暴に言ってないだけで。権力を利用したカツアゲみたいなものです。自分の会社でやりないさいよ。結局はせこいんですよ。
他人のことを考えてない会社がやりガチです。

嬉しい景品は、やっぱりネットで使えるギフト券ですね。
    • good
    • 0

ケチな会社だね

    • good
    • 0

>下請け会社に忘年会景品10万円分「協賛」のお願い…違法?


限りなく黒に近いグレー。
というより、コンプライアンス的にどーよ?と思ってしまう。
たとえ、お願いしていないのに申し出てきても断るのが普通じゃないか?
互いに出しあっているなら、取引先同士での微笑ましいお付き合いと呼べなくもないと思いますが。

>貰って嬉しい忘年会景品
無難にありがたいのは商品券。
面白いのは、一種の名産品や流行りモノ。自分が好きじゃなくても誰かにあげたりできるので。
最悪なのは重いもの。忘年会ではないけれど、缶ビール1箱、りんご10個なんて当たった時には、なんの嫌がらせかと思ってしまった。
    • good
    • 0

そりゃもうビール券、それに限ります、持ち帰ったら即翌日交換に行って来る、亭主の仕事はこれにあり、その素早さは夫婦円満の元であります。


そんな訳あるか?ある訳無いでしょ、但しビール大好きのかぁちゃんと同棲している向きはデパ地下でウィスキーと取替え、景品だ・・と渋い顔で持ち帰る。
ハイボールやオンザロックを嗜むツワモノだったら?そりゃもう宝チュゥハイ缶にする、これが最もかぁちゃん飲兵衛の苦手酒なり、お後が宜しい様で。
    • good
    • 0

下請先に、協賛品を提供するかしないかの選択権を渡している段階なら、限りなく黒に近いグレーとも言えるけど


仮に提供を断られた後、その下請先に不利となる取引を突きつけるとか、逆に提供した下請先を優遇するといったところまで話が進んだ時点で「違法」となるような気がします

>貰って嬉しい忘年会景品

うちの場合は自社製品と決まっているが、もらうとしたら消え物
    • good
    • 0

No.3です。

済みません。よく読まずに記事の感想を投稿してしまいました。
貰って嬉しい忘年会景品は商品券ですね。
    • good
    • 0

記事に書かれているように、協賛お願いは良くないと思いますよ。


例え、元請に悪い意図が無かったとしても、強要とか賄賂だとか疑われるようなことは禁止した方が良いと思います。今時、接待禁止も珍しくはありません。
それに、会社内の行事である忘年会なのに、協力会社の参加を求めるというのも変だと思います。
    • good
    • 0

幾ら何でも、100000円は…。

10000円位なら兎も角…。貰って嬉しいのは、お菓子(笑)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!