アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問です。
大卒の資格はもっておいた方がいいと思いますか?
現在私は18歳で専門学生なんですが、卒業時の年は20歳です。
ここで就職したほうがいいか、実質二浪になりますが大学に行った方が将来的にいいと思いますか?ちなみに大学は文系でもちろん早慶を狙います。なぜ大学を選択肢に入れるのかというとまだ時間がほしいというのともっと色々な視野から見て勉強したいという気持ちがあるからです。一例として二浪慶応経済は良くないですかね
まだまだ未熟な私ですが教えて頂けるとありがたいです。

A 回答 (7件)

上場企業にも高卒枠はあって、とくに工業高校からは、推薦枠でばんばん、大企業に就職しています。

企業のホームページには、高卒求人情報はのせません。学校に直接求人を出しますから。

何を言いたいかといえば、どのような分野、職種で働きたいか、、で大きく変わります。銀行や保険に強いとおっしゃるかたがいますが、就職出来たところで、銀行保険は三年いないに離職する率も相当高いです。

何が向いているかどのような仕事をしたいか、
大学でなにを学び、そのあとどうするか、、
それぞれの人により価値観は全く違うので、。
ですが、
大企業に入社し、安定した給料を得たいという思いも間違いではないです。
    • good
    • 1

実力本意の社会ならいいけど、


日本はまだまだ学歴社会。
行きたいなら行けば?

でも迷うくらいなら無理にいかなくても。

わたしは10歳くらいから大学にいき、文学部にはいる!
と日記に書いてあります。
その通りに行きました。
よかったです。

実用的な考えより、
文学が憧れだったから。
    • good
    • 0

まず大卒は資格ではありません。



高卒時に専門学校を選ぶ人間がそこを二年で出て、そのままロスなく慶應経済に接続できるほど慶應は甘くありません。寝言は寝てから言えという感じです。
    • good
    • 0

二浪はあまり気にする必要はない(と言うか、実際は専門学校に行っていたわけですから、二浪じゃないし)と思います。


大卒に関しては、少なくとも今の日本の社会では、専門学校卒と全然待遇が違う(給料が違うし、そもそも、大卒でないと
就職できない会社(特に上場企業)が多い)ので、可能な限り「大卒」を取っておくことをおすすめします。

ただ、どうせ大学に行く(大学受験する)のであれば、専門学校に通い続ける意味はなく、今からでも受験勉強を始めた
方がいいと思います(再来年1月〜2月の受験には間に合うでしょう。もちろん、来年1月〜2月の受験にチャレンジ
してみてもいいと思いますが)。
    • good
    • 0

家の経済事情に問題がなく、また大学で学びたいと思うなら、悪くない選択だと思います。


でも専門学校に通い続ける意味ありますか?
費用も時間も無駄に思いますが?
専門学校に通いながら早慶受験が可能なほどの学力があるなら、受験勉強に専念して東大を狙うのもありですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね~
やっぱり無駄ですよね
全然進路変わっちゃいますしね
勉強に専念するためにやめるっていうのも1つの手ですね!

お礼日時:2016/11/28 17:26

文系の早慶なら、需要は特にありませんので、就職が有利になる、という事はありませんね



法学部とか工学部であれば、それなりに求人はありますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文系でも法学はやはり強いんですね

お礼日時:2016/11/28 17:26

>実質二浪になりますが大学に行った方が将来的にいいと思いますか?


当然。
世の中に大卒以上の求人がどれだけたくさんあることか。

>一例として二浪慶応経済は良くないですかね
いいと思うよ。
慶應経済は銀行、証券、保険などの金融系への就職が強い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもがんばろうと今思いました!!慶応経済いいですね
がんばりたいと思います!!

お礼日時:2016/11/28 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!