プロが教えるわが家の防犯対策術!

覚せい剤取締法違反で逮捕されて(今、ASKAで話題ですね)、警察の留置所に3ヶ月くらい入っていました。
深く反省し、執行猶予付きの判決が出て、保護観察処分をうけました。
これから先の3ヶ月は「薬物乱用防止プログラム」というものを受講しないといけないらしく、2週間に1回、決められた時間に保護観察所に顔を出して尿検査などを受けないと、執行猶予が取り消しになるそうです。

釈放されてから、何とか新しい職場が見つかりました。
採用の面接の際、警察に捕まって働いていなかった期間については「うつ病で精神病院に入院していた」と説明しました。



【質問】
プログラムを受講するために2週間に1回、会社から半日のお休みを貰いたいのですが、何と言えば休みを貰えると思いますか?
保護観察官に確認したら、プログラムを受講する日時は固定でずらせないそうです。

「退院直後なのでこれから先3ヶ月は通院しないといけない」「先生の都合で時間をずらせない」と言うのがよいでしょうか。
「祖母の介護がありその時間には自分がいないといけない」と言うのがよいでしょうか。

何か良い案があったら教えてください。

A 回答 (2件)

本当の事を言うのが一番良いと思います。


うつ病で精神病院に入院していた、という話を現職場が本当に信じ切ってるとは、失礼ながら私は思えないのです。
理由として、入院が必要なうつ病ですと、ご質問者のような社会復帰ができる人が少ないからです。
そして、かってと違い最近はうつ病についての知識が広められていますから、職場内部あるいはその家族親戚でうつ病の知識が豊富な方がいてもおかしくないのです。
知識以上に「実は兄弟姉妹がうつ病で苦しんでいる」という方がいる可能性は大です。

すると、もともと面接時の話の内容はどうでもよく、あなたの人間性を見て採用したか、誰でもいいから人手が欲しかったなど、本当の採用理由は違うかもしれないのです。

「過ちを正さない事、これを過ちという」という言葉をご存知だと思います。

更生するために必要なプログラムなのですが、これを受けるのにウソを積み重ねるのは、意味がありません。

また職場でもなんとなく「ちがうよな」と気が付くものです。
そのとき「嘘にウソを重ねていた」となる方が、「たちが悪い」として解雇されてしまいかねません。

本当の事が一番良いですよ。
    • good
    • 0

普通の会社であれば、「家の都合」で済むと思いますが?


どうしても理由を述べなければならないのであれば上のほうでしょうね
下手に「介護が~」などの作り話をすると後でこじれて着たりしますので
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!