アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マクドナルドはなぜ急速に業績回復できたのか…みなさんはどのくらい利用していますか?

参考URL:http://news.goo.ne.jp/article/president/bizskill …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします。
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/hist …

A 回答 (10件)

一時期よりは利用回数が少なめになりましたが、たまには使っています。



一方、海外での利用は激減しました。(特にアジア)高い金を払って食べるものではありません。
    • good
    • 1

「他人のウワサも75日」


「喉元、過ぐれば熱さを忘れる」
「病治りて医者忘る」
「忘れたと知らぬには手がつかぬ」
「鶏は3歩歩けば忘れる」

人間とは、忘れる生き物。
「まくどバッシング」の原因を覚えている日本人が
今の日本にどれ位いるのだろう?

ただ、それだけの話しだ。
    • good
    • 1

日本マクドナルドが改善のために努力したのは分かりました。


しかし、ジャンクフード屋に行く気は起きませんね。なので、どのくらい利用していますかの回答は、1年で0回です。
    • good
    • 0

なぜ回復できたのか、といえば一番大きいのは「不採算店舗の閉店」でしょう。

それと原田氏の吸血鬼路線を転換した点です。

原田氏が辞めてカサノバ社長が就任した後も、手っ取り早いというか経営側からやりやすい改革ばかりやっていましたが、それでは収支の改善にはなっても「客が買ってくれる店」にはなっていなかったわけです。

それを見直したのがここ1年ぐらいのことで、分かりやすい期間限定商品などの投入を押さえて、地道に「マクドナルドができる基本」を押さえて行ったのが、功を奏しているといえます。
gooニュースの中でも「クリンネスに力を入れた」と書かれていますが、そういう地道な部分がまず評価されたわけでしょう。

原田氏のやった戦略は吸血鬼戦略でした。分かりやすくいえば、マクドナルドのもっているポテンシャルをすべてお金に換え、それでも足りない部分を客から絞り取ろうとしたのです。
 直営店をFCにする、クリンネスをおろそかにする、従業員をこき使う、などのいままで藤田田氏の元で「余裕」として残してあった部分をすべて削ぎ落してお金に換え、それでも足りない部分を客から搾り取ってお金に変えようとしたのです。ようするに「マクドナルドというブランド」が持っていたものをすべて換金したのが原田氏のやり方であり、一時は劇的にバランスシートは改善しましたが、継続的に商売を維持するブランド力を著しく棄損したのです。

その後を継いだ、カサノバ氏も最初は原田氏と同じことをしようとしました。しかしすでに残っているリソースがないことに気がついたのでしょう。新商品や限定商品を沢山投入することでブランド力を上げようとしたわけですが、そこに降ってわいた災難が鶏肉問題だったわけです。

もっとも、鶏肉問題はむしろラッキーだったと思います。どちらにしてもカサノバ氏の初期の戦略ではブランド力は向上しなかったからです。

鶏肉問題をきっかけに、経営側も「日本の特殊性」を深く勉強することになったのだと思います。結果として藤田氏の大切にしていた方針をもう一度取り入れる、取捨選択をして現代化しているとはいえ、日本的な要素を取り入れることによってブランド力の復活につなげていったわけです。

そもそも、子供たちはマクドナルドが大好きです。マクドナルドで育った子供たちが大人になっている以上、常に一定のブランド力はあるはずなのです。

結局、ブランド力の回復は「スマイル0円」のおもてなしの心と、クリンネスという実に日本的な分かりやすい基本であった、ということでしょう。もちろん、裏での経営努力はものすごいものが有ったと思いますが、お客さんに訴求した部分はそこが中心であった、ということです。

でも、じつはその裏でちょっとずつ改悪(コストカット)もしていますね。目が肥えている日本人客が気がつかないといいのですが、私はなんの前触れもなくコーヒーが紙パックになって量がへったことは許していませんよ。
    • good
    • 2

週に3回から4回コンスタントに利用します。



なぜ業績が回復したかわかりませんが
昔から安くて美味しいのでお客さんが戻ってきたのだと思います。
    • good
    • 2

時々。

チキンたったを復活してv(*´>ω<`*)v!安いから、母と一緒に行く事も有ります。
    • good
    • 1

利用するのは年に数回程度ですが、エグチ、バベポ、ハムタスなどの新メニューと500円セットが出てきた当たりからよくなってきたのでは?


以前は店内が汚くてゴミ箱も溢れていましたが、少しは改善されたのかも知れません。
    • good
    • 1

殆ど立ち寄ったことがありません。


最後に利用したのは7~8年前です。
    • good
    • 0

コーヒーおかわり出来てた頃にはたまに長居してましたが、全店一斉に出来なくなったのと(中止の際、広報が「元々そんなサービスうちはやってないし」等とテレビで言い張ってたのには驚きましたが・・・)、コンビニコーヒーの方がはるかに美味しいので全く行かなくなりました。


ちなみに、おかわり中止の時期とマック破滅の始まりの時期は結構一致しています。そののちのコンビニコーヒー人気とマック低迷も一致しています。

今マックの何が人気で回復したのかわかりませんが、「急速に業績回復した」のではなく、あまりに酷すぎた不人気が「そこそこ」に戻ったので業績回復に見えているだけだと思います。そんな気がします。
    • good
    • 1

ほぼ利用しないです。


コーヒーは美味しいから、空いているお店でたまーにテイクアウトで買うことはあります。
食品は子供向けの柔らかいものばかりだし、店内は狭っくるしいし不潔なので、食事はしないです。
店員さんが皆忙しそうで疲れた感じがするのも、見ていて不愉快ですしね。
ただ、プラスティックのナイフはよく切れて繰り返し使えるので(ウェルダンのステーキでもスパスパ切れます)重宝しています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!