プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

実家から籍を抜き、誰にも何も言わず引越しをしようと思っていますがどうなんでしょうか。

父が2年前に亡くなり、昔からまとまりがなかった家はますますまとまりがなくなりました。
今は母と妹と私の3人で戸建てに住んでいます。3人に住むにしては広すぎて、妹はバイトから帰ったら部屋に引きこもり。母はずっと寝てばかり。
そんな隙だらけのオーラが漂ってるのか、しょっちゅうペンキや水道業者の勧誘がきます。

また、困っているのは弟です。
離れて暮らしていてどこに住んでるかわからず音信普通ですが、金に困ったときだけ母に連絡を入れてきます。
母は、元々精神病を患っているのもありボーッとしているので、そんな弟に対し”あんた、連絡も入れず何フラフラしてんの!”と一括する人ではありません。
母がもう少ししっかりしてれば、弟にも”実家に頼れない”という気持ちが湧き、連絡よこすことはなくなると思うのですが…。

そんなこともあり、私は実家を売って親とともに生まれ故郷に移りたいと妹と母に言ってきました。
母はボーッと聞いてるだけ。
妹は家のこと何もしないのにここを離れたくないという。
私だけがやたら悩んで、疲れて、年相応の生き方もできなくて、ダサくて、もう逃げ出したいと思いました。

今1人暮らしのマンションを探してます。
妹と交代で住むようにし、妹にも少し気分変えをしてほしいと思ったからです。妹も乗り気ではあります。
でも、もうここまで世話を焼く必要はないだろうかという気がしてきました。

危機感がない人たちの世話で一生を終えるのはもう嫌です。
すでに30代半ば。いい年です。

何かあったときに困らないように保険証書だけ残し、実家を後にしようかと痛烈に考えています。

ドメスティックバイオレンスなどで離れた方に比べたら、私の場合は日頃が暴力や喧嘩に苛まれているわけではないけど、もう自分の人生を生きたいです。

ダメでしょうか。

A 回答 (3件)

籍を抜いても、法律上は親子ですよ。

ただ、気分的に、
違うだけです。例えて言えば
私はこの人達との血は繋がってない とかね、
貴女が自立できるなら、
酷な話だけど、
貴女の人生、生きた方がいいと思います。貴女まで、この環境にいたら、精神疾患になります。今まで、家族として
守り、頑張ってきた筈、
もう、貴女の道を歩いてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お前いい年じゃん、親介護するのはあんたの役目だからという意見もあるかなと思ったのですが、気持ちを汲んでくださる言葉ばかりで気持ちが救われました。
もちろん、育ててもらった身としてお世話は大事ですが、兄弟の協力のなさと母の反応のなさに疲れました。底なし沼に小石を入れてる感覚です。
今できるのは住居探しでしょうか。
今年中に頑張ります。

お礼日時:2016/12/07 07:59

貴方は貴方の人生を歩むべきです。



と、言いたい所ですが、足枷が多すぎですね。

まずお母様の精神疾患。詳しい病状は分かりませんが、ご主人を無くされて更に症状が悪化している様に感じます。
生活費等はどうしているのですか?
お父様の保険金があったとしても、お母様も働ける状態では無さそうですし、お金を無心にくる弟さんも厄介です。

貴方の仰る通り、今のお住いの住宅を売却して、そのお金でこじんまりしたマンションに住み替えた方が後のちのメンテナンス費用等を考えると良策だと思います。

生活費として、少しの金額を実家に入れつつ独立された方がいいかも知れませんね。

妹さんにはお母様の面倒をみてもらいましょうよ。
貴方が家を出たら、やらざるを得なくなるでしょうし。

弟さんの件については、お母様に何度も念を押して、お金をせびられても与えないよう説得するしかなさそうですね。

きっとしっかりしたお父様だったのでしょうね。
そして貴方はそのお父様の血を受け継いだしっかりしたお嬢さんなんでしょう。

自由になりたい、けれど家族を放っておけない、ジレンマに苦しんでるように見受けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
前の職場に好きな人がいました。
たぶん向こうも思ってくれてたみたいですが、家のことが引っかかり、こんな自分がこれ以上相手には近づいてはいけないと思い、逃げるように退職しました。
好きな人を諦めることが一番辛いと思いました。
私と同世代のその人や周りの方みたいに、年相応の過ごし方がしたいです。
ライブにいっても何しても、心から楽しめません。

生活費は今のところ寡婦年金でどうにかなってますが、いつかは大きな金額が必要になるときがくるはずです。
私は、実家があることが全ての元凶だと思ってます。
だから売って、そのお金で小さなマンションで暮らしたいです。もちろん弟には新住所は教えません。母と妹にもそこは徹底してもらうつもりです。

もう自由になりたいです。

お礼日時:2016/12/07 08:05

少し、離れてみてはどうですか?


急に、激しく、変化せずに、少しづつでも、いいのではありませんか。
そして、状況の変化を見ながら、また少しづつ。変えてゆくことオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分の問題として、仕事に使えるスキル不足を感じ、週に2回程度、仕事後勉強に出かけてます。
帰りが遅くなり、次の日また同じ距離に働きに行くのが負担に感じるので、都内の安宿に泊まるようになりました。
開放感が半端ないです。
もう1人暮らししようと思います。

お礼日時:2016/12/07 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!