アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マザーボードのCPUファンの接続部にCPUファンとケースファンを差し込むと変な回り方がします。
また、CPUファンとケースファンをケースファンの接続部に差し込むと正常に回ります。
マザーボードだけが悪いですか?

質問者からの補足コメント

  • ファンの方は一時的に治っていたのですが今度は回らなくなってしまいました。

      補足日時:2016/12/11 20:01

A 回答 (7件)

ファンの方は大切ですから、たまには握手会くらいしてあげましょうね。

    • good
    • 0

ANo.5 です。



BIOS の Setup に入れれば、CPU ファンの設定がありますので、そこで回転に関する設定があります。もしかすると、回転数の設定が低すぎて、ファンが回転可能な回転数を下回っているかも知れません。

マザーボードの趣里や型番等が不明ですので、これ以上は説明できませんが、BIOS に入ってご自分で設定を変えてみたらどうでしょう。今は、気温が低いので、温度と回転数の制御の関係で、ファンが回らないのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファンはIntelの純正です。
回転が変になる前からずっと最大速でファンは常に回していました。

お礼日時:2016/12/11 20:31

ANo.3 です。



1回は正常に回ったということですが、BIOS は表示されましたか? それが確認できないと、パソコンとしてはどうにもなりません。

CPU ファンが逆回りしているのは、2秒間隔でファンを起動しようとしていて、それが駄目だった所為でしょう。よく見ていると、正回転方向に回ろうとして、跳ね返っている感じがすると思います。もし、連続して逆回転をしているのなら、マザーボードがおかしいとは思いますが、原理的に逆回転に対応しているファンでなければ、逆回転はあり得ません。そうであったら、そのうちファンが壊れるでしょう。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/9 …

現在、CPU ファンの逆回転に注目しているようですが、それはたぶん大きな問題でなく(一度正回転している)、BIOS が立ち上がらないことです。BIOS が立ち上がらなければ、HDD/SSD のブートファイルを読みにいけませんので、当然 OS も立ち上がりません。この点は、どうなんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BIOSへ行く画面は開きましたが、
急なことだったものでBIOSを開きそこねてしまいました。

お礼日時:2016/12/11 19:49

ASUS SABERTOOTH Z97 Mark1/Mark2だと、


中央部分のファンを逆転させるマザーボードへのゴミ付着防止機能が有ります。
同じ様な機能が有るバザーボードだと、
接続間違いだと思います。
こんなのだとマザーボードに設定項目が有ったと思います。
バイオスまで行かないのだと使わない方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ファンの清掃をしたいと思います。

お礼日時:2016/12/11 19:47

マザーボードの CPU ファンのコネクタに、ファンを接続すると、逆回りするということならば、マザーボードがおかしいとしか言えませんが、判りません。



"2秒おきに逆回転が加わります。"
→ ファンはブラシレスモータなので、逆電圧をかけても、逆に回転しないと思います。それは、正回転で回ろうとして、中断して跳ね返っているような気がします。また、回転センサもあるので、逆電圧がモーターに掛かっているとも考えにくいです。
http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2010/08/dc-fan-17f9.h …

BIOS が立ち上がらない件については、CPU の取り付けやコネクタの確認などが必要です。立ち上がっていない所為で、ファンの挙動がおかしい可能性もあります。特に CPU のファンは、PWM 制御されていますので、それによってはそうなるかも知れません。まずは、正常に立ち上がることを目指すべきでしょう。
http://www.dosv.jp/feature/0709/ ← 最小構成での起動をトライする。

CPU がオーバーヒートしてしまう恐れがあるようならば、次善の策として、ケースファンのコネクタなどに挿して回して下さい。CPU ファンが4pin でも、3pin のコネクタに挿すことができます。キーボードの部分を合わせて挿し込めば、PWM 制御の1pin 分がはみ出ますが、挿すことは可能です。

また、グラフィックボードを積んでいるようなら、先ずはそれを抜いて、CPU 内蔵やオンボードでの起動を試して下さい。セキュアブートの関係で、立ち上がらないこともあります。
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/08/post_ … ← そうだ、グラフィックボードを増設しよう! でも、その前に...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グラボを外して接続したら正常に回りましたが2回目の起動でまた、逆回転がはいってきました。

お礼日時:2016/12/10 10:17

>マザーボードのCPUファンの接続部にCPUファンとケースファンを差し込むと変な回り方がします。



まさかとは思うのですが、CPUファン用の接続コネクタはひとつだけと思うのですがこれを分岐ケーブルかなにかで二つにして、ファンを2個接続しているのでしょうか? 
もしそうだとすれば変な動作はそのせい(2個接続)だと思います。
CPUファンというのはPWM制御という特殊な方式で回転速度を変化させていますが、ここにPWM制御に対応しないファンも一緒につければまともに動作しないであろうことは想像できます。(難しい理屈までは説明できませんが)

PCのファン速度をコントロールする方式には電圧を変化させるものと、電圧は変化させずに電圧を加える間隔を制御する方式の2種類があります。マザーはたぶんどちらにも対応は可能なのでしょうが、両方一緒につけられてしまうとどんなことになるのか、想定外のことだと思います。

コネクタから単純に直流電源が供給されるわけではないので、それぞれにひとつずつ接続するようにしてください。特にCPUファン用のほうはBIOSでCPUファンの異常(停止)を検知して動作を停止するようになっていることもあるので注意が必要と思います。(CPUファンが停止すると熱でCPUが損傷します。これを防ぐためですので、CPU冷却用のファンだけを接続してください。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
CPUファンは1つだけで接続しています。

お礼日時:2016/12/10 09:01

「変な回り方」が良く判りませんが、


もしかしたらCPUファン端子はCPUの温度により回転数を変化させているので、CPUが熱くなっていないので回転が弱いだけなのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BIOS画面までいかずpc自体が起動してしません。

変な回り方と言うのは正常に回っていれば時計回りですが、2秒おきに逆回転が加わります。

お礼日時:2016/12/09 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!