アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家事が好きだったり趣味で菓子作りが好きな男性に対し「女子力あるね」と言う人がいます。
私は家事や菓子作りの好きな男性を魅力的と思いますが女子力が高いとは思いません。
家事や菓子作りが好き=女性的とは思わないからです。
これは私と相手のジェンダー観が違うという事なのでしょうか?
また、現代の世間一般的?なジェンダー観はどちらなのでしょうか?

A 回答 (5件)

「ジェンダー観」というものは、社会的な性別に対する共通概念だと思います。



「家事が好きだったり趣味で菓子作りが好き」というものが、「女性的だ」というジェンダーに対する既成概念は確かにあると思います。有名なエピソードとして、ある講演会で「靴に何か刺さったようだというので、足を内側に上げて見るか、外側に上げて見るか」によって、ジェンダーの違いがあり、内側に上げるのは、「男性的だ」と説明したら、トランス・ジェンダーの人たちが激怒したというのです。そういうのは偏見だとして、会場を去ってしまったそうです。これは、男性と女性の肉体的な構造に違いによるものなのですが、それによって、男性(male)・女性(female)のジェンダーを決めつけるのは、確かに問題があったと思います。

菓子作りが好きな「男性」という括りと、菓子作りが好きな「女性」という括りは、発達心理学においても、同様に言われますが、女性学を専門にしている人には何らかの違和感を感じるというのも不思議はありません。私は、ボーヴォワールが、女たち同士による歴史的継承によって、女たち自身で女性の権利を歪めているという言葉にとても刺激されました。
NHKテレビ小説の『べっぴんさん』と『あさが来た』と比較すると、その主人公には、天と地ほどの生き方に違いがあります。常に、男性に頼って男性の監視下の元で社会で活躍していく女性と、炭鉱場という男性社会に、ピストルを携えて単身で出向く女性とでは、どこに違いがあるのでしょうか?その違いは、社会の柔軟性なのだろうと思います。

>これは私と相手のジェンダー観が違うという事なのでしょうか?
あえていうなら、そうした既成概念に疑問を持つことは、正当な考え方だと私は思うのです。単に「女子力」という言葉だけでは、「ジェンダー観」というのには納まりません。しかし、社会的に「ジェンダー観」の一例として、取りあげてもよい題材かもしれません。

>現代の世間一般的?なジェンダー観はどちらなのでしょうか?
このご質問に対しては、「ジェンダー観」というのは、いうまでもなく「一般的概念」になりますが、つまり、「ジェンダー観」というのは、吉本隆明がいう「共同幻想」なのではないでしょうか。私たち個々が、この「共同幻想」というものに、巻き込まれ生活していても、決して、必ずしも心地よいものではない、というものです。問題なのは、それが抑圧という形に変わる時だと思います。その時に、人は、いろんな動きを示していくものなのです。
    • good
    • 0

ジェンダー観というより、女子力という言葉の定義の違いではないですか?


そもそも「女子力」は新しい言葉で、共通の確かな定義などありません。
難しく考えすぎだと思いますよ。
    • good
    • 0

ジェンダー観などという、そんな大げさなものでもないと思います。


ただの、古い日本の考え方が残っているだけの人です。
古い日本の考え方というのは、
「男は仕事、女は家庭」「育児は女性がするもの」「家事や料理は女の方が得意、向いている」などという考え方です。

今の世の中の人の多くは、このような考え方を少なからず持っていると言われています。だんだん、考え方を変えてきている人も多くいますが、
「ジェンダー観の違い」というほどのものではないと思います。

確かに、家事も料理も、男性、女性にとらわれずに誰がやっても構わないものです。育児も夫婦で協力して行うべきものですよね。
仕事にしても、男女の格差は埋まってきていますし、どちらも能力があれば差はありません。

しかし、「女性は子どもを産み、母乳で育てる。」という、天地がひっくり返っても覆せない事実がありますので、そこを踏みつぶしてまでも、男女が平等で公平であるべきだとは、思いません。それは、神様が女性に与えてくれた、生物としての尊厳なのですから。
世の中の男性は、それをいつも忘れずにいてほしいですね。
そこさえ、きちんと認識されていれば、世の中のジェンダーは問題ないかと思います。

単に料理の得意な男性に、「女子力あるね」なんていう、たわいもない発言など、ただの無知ゆえの発言としか思えませんよ。
お料理屋さんに行けば、男子の料理人の方が多いし、社会の常識をよくわかっていない、ただの不勉強ものです。

ま、ささいなことですよ。
    • good
    • 0

結論から言いますと、人によって違います。


世間的には女子力=掃除、料理などのいわゆる「昔でいう女の仕事」ができる力というのが現状です。
男性は女子ではないのでその分ハードルが低く、下手するとハンカチを持っているだけで女子力が高いなんて言われる事もあるようです。笑

また、一般社会においても「女性らしい気配りを」という言葉が普通にでてきます。
社会の中でもジェンダー観には性差がまだまだあります。
    • good
    • 0

どっちも間違っていないと思います。



女子力高いと思う価値観も、
そうは思わないという価値観も、
どちらも正しいと思います。

一般的な価値観もどっこいどっこいだと思いますけどね…。

そして、個人的にも、どちらでも良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!