アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どう思いますか?

A 回答 (3件)

元々は、第一次世界大戦中のイギリスの「二枚舌外交」が招いた悲劇です。


流浪の民ユダヤ人がシオニズム運動でパレスチナに流入したことで、アラブ諸国が反対しましたがユダヤ人はそこにイスラエルを建国し、元々パレスチナ地方に住んでいた人が追い出されて難民化して、ヨルダン川西岸とガザ地区に住まわされて今に至っています。
反対勢力としてPLOが結成されて、ガザ地区を中心に時々内戦が起こっています。
今となってはどうにもならないでしょうね。
パレスチナは「パレスチナ国」と定めて136の国が承認しているわけですから、もはや国を取り消して出て行くことはないでしょうし、一方イスラエルもそのままですから、この対立は解決できないと思います。
もし何かをするとしたら、分断されているヨルダン川西岸とガザ地区を一緒にして、アメリカ、イスラエルや先進諸国もパレスチナ国を正式な国家として認めて、妥協点を探っていくしかないでしょう。
    • good
    • 0

どうしようも無いですね


パレスチナ問題は人類史の問題の縮図です
ユダヤ人差別問題というヨーロッパの(キリスト教とユダヤ教)問題を
勝手にパレスチナに持ち込んで難民作って
ユダヤ教徒VSアラブの問題も追加されました

イスラエル最大の支援国アメリカはユダヤ人人口が最大の国で
財界人にユダヤ人が多く今後もアメリカがイスラエルを支援するのは
間違いないでしょう

中東諸国はパレスチナ難民を厄介者だと思っています
イスラエルは気に入らない。けど積極的に攻撃出来ない
そもそも当初ユダヤ人に土地売ったのパレスチナ人だろ?
って思いが中東の人々には有ります
完全な腫物扱いです

ヨルダン川西岸地区およびガザ地区のパレスチナ自治区
これが独立出来たら多少は解決する可能性が見えてきますが
無理でしょうね。イスラエルとアメリカが認めないでしょう
仮に独立出来てもハマース政府に統治能力が有るとは思えません
この辺はオロス合意後のPLOの顛末見れば大体予想できます

個人的に「こりゃもう駄目だわ」と理解したのは
インティファーダ~911テロ~アメリカのテロとの戦い。の一連の流れからです
これにより虐げられた者達の戦いが全て「悪」となりました
話し合いで解決するならとっくの昔に解決しとるっちゅーねん!
これにより後数十年はパレスチナ問題は解決しないとみて良いでしょう

もうしばらくはパレスチナ人はイスラエルにおいては3級市民
他国においては難民として不遇の扱いを受けますが、彼らにも
民族の誇りが有ります。いつの日か次の世代、その次の世代が
パレスチナに戻る事でしょう。それが平和的なモノなら
人類は次の段階に行けます。いや、逆でしょうね
人類が次の段階に行けた時、パレスチナ、エルサレムに平和が訪れる
こう考えるべきでしょう

因みにイスラエル人も世代交代しています
もはや流浪の民であった人達が減りイスラエルのユダヤ人となってます
「戦場でワルツを」「レバノン」共に映画ですが
自分たちの国はおかしいんじゃないの?と訴える人達が出始めています
次の段階へは本当に、本当にちょっとづつですが確かに前進しています
    • good
    • 0

拗れに拗れている

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!