アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

良く分からないので教えてください。ここにあるインターネットサービスがあります。そのためにサーバーを買い なかにアクセスというソフトを入れる とのことです。これはマイクロソフトオフィスに入っているソフトのアクセスの事ですか?そんなので大丈夫なのですか?
また、そのデーターベースはmySQLとかポスグレSQLというのがあるみたいです。この認識で正しいですか?

A 回答 (3件)

> データーベースとはなんですか?


「大量の情報を必要なときにすぐ取り出せるように集合蓄積したもの」という事になりますが、
例えば、実世界で例えるなら
「書籍のデータベースが図書館」って感じです。

世の中にはいろいろなデータベース(略して DB)が存在しますが、その中で質問文にあるデータベースは、リレーショナルデータベース(関係データベース,RDB)と呼ばれるものです。
RDB とは、行と列からなるテーブルと呼ばれる表の集まりにデータを格納したもので、1行が1つのデータを、各列がデータの属性を表しています。属性の間には従属などの関係が定義され、大量のデータを効率よく蓄積・取り出しできるようなモデルになっています。
また、RDB からデータを取り出す際、
「売り上げが100万円以上のお店の名前と住所の一覧が欲しい」という要求を
「SELECT shop.name, shop.address FROM sale INNER JOIN shop ON sale.shop_id = shop.id WHERE sale.sale_amount >= 1000000」
なる SQL(構造化質問言語)という言語で問い合わせを行うのも大きな特徴です。

この RDB はあくまでモデルであって、具体的に計算機上で使用可能なソフトとして実装されたものには、いろいろな種類があります。この RDB を管理し SQL 言語を解釈して実行するデータベースマネージメントシステム(略して DBMS)としては

■ 有料なもの
  Oracle 社の Oracle
  Microsoft 社の SQL Server, Access
■ 無料なもの
  MySQL
  PostgreSQL
があたりは、超有名どころって感じでしょうか。

さて、インターネットサービスにて、大量のデータを扱う必要がある場合、データベースサーバを用意することになると思います。
例えば google は、世界中の Web ページをデータベースに格納しており、キーワードによって利用者が必要とする Web ページを取り出してきています。
そこで、どのような DBMS を利用するのかという事になりますが、それはデータベースの規模や開発環境・かけられる費用などに依存し、一概に「○○がよい・わるい」といえるものではありません。
有料なら有料の、無料なら無料の、欠点と利点があるわけですからね。

ただ、Access という選択肢は、インターネットサービスという観点からサーバとしては不向きかと思います。Access はクライアント向きに用意されたもので、同時に複数の人が操作するとパフォーマンスが急激に低下します。(5・6人が限度だったような気がします)
とはいっても、最近はマシンの性能もあがっているので、Access 上でのデータの管理の手軽さを求めて利用することもあるでしょう。

---
整理しますと
・データベースとは情報を集めたもの
住所録も名簿も図書館もデータベース
・データベースといえば関係データベースを指すことが多い
・関係データベースは、行と列からなるテーブルと SQL が特徴
・関係データベースを実装したものを DBMS と呼ぶ
・DBMS には Oracle,SQL Server,Access,MySQL,PostgreSQL など
 さまざまな種類が存在する
・どれを使うかは、規模や費用・形態(最後に好み(^^;))に依存する。

どうでしょう。ご理解いただけましたでしょうか?
アクセスを入れると言われた方ともう一度よく相談し
何故アクセスを選択したのか理由を聞かれた方がよろしかと思います。
    • good
    • 0

>この認識で正しいですか?



AccessもmySQLもPostgreSQLもデータベースソフトであることには間違いありません。

>これはマイクロソフトオフィスに入っているソフトのアクセスの事ですか?

これはちょっと分かりませんね(^^;
ただ、「Access」「アクセス」は登録商標だったはずですからDBでAccessといえばMS-Accessしかないと思います。

>そんなので大丈夫なのですか?

うーん、微妙な質問ですね(^^;
その「あるインターネットサービス」にもよると思うのですが、MS-Accessはもともと個人・小規模のDBソフトです。
これが商業サイトなどの大規模サービスだったりすると信頼性・速度の面から見ても大丈夫ではない、と断言できますけど、個人で使うレベルであれば大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

>ここにあるインターネットサービスがあります。

そのた
>めに・・・。
「そのために」とは何のためにですか?
何故サーバーを買ってアクセスを入れる必要があるのですか?
話が見えませんが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!