プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ウン十年前に親に着物を作って貰ったものの
今まで、着物を着る機会がありませんでしたが、
2月に丁度良い機会がありそうなので頑張って見ようと思います。
試しに、お正月に家で着物を着てみたのですが、
小物が足りず、とりあえず借りて何とかしました。
帯枕とえり芯、紐が足りなかったので、自分で買い足そうと思ったのですが
帯枕は、こちらで良いのでしょうか?
 教材用特製品 新型 下割れ 帯まくらhttps://www.amazon.co.jp/%E6%95%99%E6%9D%90%E7%9 …
今後、着物を着る事が増えそうなので
出来るだけ、自分で簡単に着つけることが出来るものを買いたいです。
他にも何種類かあるみたいなので、使ったことがある方にご意見を頂ければと質問しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。


私も最初に着付けを習った時にはそうした改良枕を使いました。
たしかに結ばずに帯を締められるのは楽です。
しかし帯によっては緩んできたり上手く柄だしが出来なかったりでかえって不便に感じ、早々に普通の枕に切り替えました。
また、改良枕だとまるで座布団を背負ったような風情のないお太鼓になるのが不満でした。
そして結ばないでクリップ一つで着付ける方法を覚えてからは、これが一番ラクチンです。
たぶんそういう人が殆どで、初心者のうちだけ使うものと思った方がいいかも。

どんな着付け小物を使うか、どんな方法で帯を締めるかは人それぞれ、好みと言うしかありません。
経験に勝るものはないので、まずはいろいろな方法でチャレンジして自分で試してみる事が一番だと思います。
お高いものでもないですし、まずはやってみるしかないのではと思いますよ。
経験を積むうちに自分の一番やりやすい方法がわかってくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結ばないでクリップで着付ける方法というのもあるんですかー
検索してみます!

別に着付け教室に行くでも無く
祖母達が着ていたから、
着物を作って貰ってるし
イイ機会だから着てみるか!
と取り掛かったので、おぼろげな記憶と基本の本を買ったのが頼りです。
訪問着の着付けとお太鼓が出来れば良いや!
という気楽な気持ちなので、
おっしゃるように色々試してみようと思います。
それに、外に出られるような仕上がりでなくても
お正月に着物を着たら、気分が良かったですし♡
ちゃんとしてない!とあれこれ言われるかもしれませんが
箪笥に押し込めておくより、着た方が良いかな~です。

お礼日時:2017/01/12 09:10

お返事ありがとうございます。

すこし、追加ですが、単純な枕は、確かに自分で着なれてる方じゃないとかなかな難しいと思います。さっきネットで探されていた枕は、床の上でおたいこの形を作ってしまって、後は背中に乗せるだけで出来るタイプのやつなので、普通の枕よりは初心者向けだと思います。体固くてもそんなにしんどくないですし。ただ、床の上でおたいこの形を作るやり方が少しややこしかったので、しばらく自分で着なかったらきれなくなっちゃいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてのアドバイス。ありがとうございます。
なるほど、別に作っておくタイプなんですね。
腕が上手く回らなかったので重宝するかも!

お礼日時:2017/01/12 08:59

自分でお着付けされるなんて素敵ですね。

私が以前、着付け教室に通っていた時は、着付け教室でも、ねこのこねさんがネットで探されていた商品と同じ形の枕を使用してました。これは、着せてもらう時に使うのではなく、自分で着る時に使う枕です。なので、こちらの商品で大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
単純な枕だけの物を借りて着付けしたんですが、
時間がかかった挙句、下がってるよ
と言われたので出来るだけ簡単に着たくて。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/11 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!