プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

精神安定剤を処方してもらいたいです。
心理カウンセラーの先生に悩み事をそうだんしたのですがなかなかスッキリせず、いっその事「精神安定剤が必要です」となれば私も割り切って「私も悪い所あるんだな」と思えると思います。ちなみに今まで体に出た症状はストレスによる手の震え、白髪、過呼吸、胸痛症候群、唇の皮を剥くのが止められない、頭痛etc…1番は感動しなくなったことです。前までは感動したとしても涙が出なくて困っていたのですが今となっては感動すらしなくなりました。自分が怖いです。学校のカウンセラーの先生は精神科の先生らしいです。なんと言ったら精神安定剤を処方してもらえるでしょうか?

A 回答 (5件)

学校で安定剤を処方することは考えにくいと思います。

精神科を受診したうえで、安定剤といってもたくさんの種類がありますので細かく症状を伝えたうえで選んでもらうことになります。抗うつ剤などの適応になるかもしれませんね。
    • good
    • 0

>学校のカウンセラーの先生は精神科の先生らしいです。

なんと言ったら精神安定剤を処方してもらえるでしょうか?

その先生が務めている病院を受診するしかありません。
学校では「カウンセラーとして業務」を行っているだけで、そこで「医療行為」するのは難しいのです。
    • good
    • 0

安定剤に近い、市販薬は有ります。

    • good
    • 0

精神安定剤でも抗うつ剤でも、飲んでも感動なんかしませんよ。


自分の経験では、感情の波、ハイとローを安定させるだけです。むしろ感情を殺されます。その代わりドス黒い感情も消えるんだけどね。
いや別に「抗うつ剤反対」とか、そういうわけでもないんだけど。

カウンセラーと合わないんじゃないかぁ。ホント相性によるからね。学校の先生って、大学ですか? そういうところって、やっつけ仕事でカウンセリングしてるんじゃないかなぁ。
自分はそれこそ色んなカウンセラーと話したけど、合うカウンセラーに会うまで時間がかかりました。それまでは、ハッキリって時間の無駄、金の無駄です。
自分の波長に合うカウンセラーとは、びっくりするぐらい効果があるんだけどね。それこそカウンセリング中に抑圧していた感情が一気に放出される感覚。

どうしても安定剤が欲しいのなら、そのまま伝えれば良いですよ。
ただ、もう一度いうけど、自分の経験では薬を飲んでも感動なんかしませんよ。
    • good
    • 0

精神安定剤なんか飲まない方がいい。


飲まなくてもなんとかなると診断されたなら良かったじゃないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!