アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は19さいの専門学校電気工学科の者です。
専門学校は二年制なので就職がとても早いです。自分は大学受験に失敗して(原因は勉強不足と後から気づいたのですが倍率の高いところしか受けていなかったことです。)
そして自分は大学が惜しいんです。
専門学校の電気工学科なら就職もそこまで悪くなく、生きていけることは確かです。ですが専門学校では交友関係というのが一部5、6人くらいしかできません。
またクラスも1クラスないのでなかなか広げることができないんですね。。また女子もクラスにいないんです。仕事も男社会の所ばかりです。
これから何十年も生きていくのに学生時代の友達が少ないとつまらなそうです。
会社に入ったらみんなライバルで本当に仲のいい友達などできる可能性は低い、世の中甘くないと思うので。またまだ学生でいたいという理由から専門学校卒業後奨学金制度を活用やバイトで貯めたお金で大学に行きたいと思ってます。その場合専門学校の二年はやる必要があるのか、やめて大学受験に専念したほうがいいと思ってます。大学受験で失敗した原因を改善した上で勉強します。また後がないのでやる気はとてもあります。
これだと浪人しておけばと思うと思うんですが浪人は父親が許さなく、専門学校に行ったのです。理由は大学の文系なんて、何も特技は身につけられない、専門学校で手に職つけた方がいいとのこと、父親は27歳まで人生に迷っていたらしく、27歳から専門学校の電気科に入り、卒業後ビルメンに入りそこで電験三種や消防設備、宅建や施工管理や乙四、第一種電気工事などを取り、住○不動産へ入社し、その後学校(入社倍率80倍)の専任電気主任者として、次長まで登りつめました。課長まではわずか2年でたどり着いたそうです。今50歳です。しかし、父親はあまり友達がいないです。自分はもっといろんな人と友達になって交友関係を広めたいです。またまだ学生でいたいという気持ちもあります。このような理由から大学にいくという決断にアドバイスください!またその場合専門学校二年時はやめて、来年決めた方がいいでしょうか?(年齢的に2浪)もし専門学校続けて大学落ちて浪人すると3浪になる。これは良くないのかなど教えて頂けると嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 確かに小学校から高校までは女子は少ないですが男友達はけっこうたくさんいて、今もつながってますね!
    大学行く理由として交友関係の他にも専門卒は高卒とほぼ同じなので学歴による不安(大多数が大学に行っている)や結婚のときの学歴が大卒じゃないこと、ほかには社会にでる前にもっと幅広く勉強したい。学歴による心配はあるバイト先で一年半のバイトの先輩(日大理系)の方(バイト先では高学歴)が会議にでたということ、他にもバイト歴長い人いるのにという疑問

      補足日時:2017/02/16 09:33

A 回答 (4件)

専門学校で資格が取れるのではありませんか?大学出ても就職は正職が4割の時代です。

それも、途中でやめたら次の職はないのです。大学でも資格が取れない科はある意味行くだけ無駄です。大卒でアルバイトしかしてない人は山ほどいます。2年専門学校に行ってから今の勉強をいかして転入出来る大学ってないのでしょうか?それと、友達関係ならは地域の活動、例えば空手や剣道とか、ボランティアサークルとか行っては。大学に行っても友達は数人で固まってるだけですよ。
    • good
    • 0

全て自分で決めればヨシ!


友達がいないなら、40歳になってから作れ
    • good
    • 0

小学校~高校時代の友人がいるのでは?


もし今まで続いている友人がいなかったり少ないというのなら、大学で友人が出来ても同じように社会に出れば疎遠になると思いますよ。
会社の人と友人にはなれないというのなら趣味のサークルでも探せば良いですし、そのときそのときで友人をつくれば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1

大学は、友達斡旋所じゃありませんから、専門学校で友達が出来ない人は大学に行っても友達はできませんよ



それに学生時代の友達というのはいつかは離れて行って誰とも会わなくなりますよ
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!