プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、キャノンでEOS 5D Mark IVと言うカメラが発売されましたが、何故かミラーレスではないです。
時代遅れの感じがしますが、ミラー方式とミラーレスの長所と短所を教えて下さい。

A 回答 (5件)

完全に時代遅れです


ミラーレスはミラー方式の良い点を取り入れた複合です
もうミラー方式を超えていますし
ミラーが良いというのは団塊の世代なんです
ようは踊らされてるのです
ミラーをパタパタやっていいわけが無い
1000ミリ望遠ではミラー振動で使い物にならないのです
キヤノンから断念しています
スポーツが強いといっても室内はファインダーが暗くって結局は使えない

連射では最高速度もしれてますしね
それに回答者はミラー方式しか使った事無いのに、なぜ分かるか疑問ですね
4000万画素以上は微妙なミラー振動が影響します
最終的には一億万画素まで行きます
シグマ クワトロでもミラーレスに踏み切っています
モニターやファインダーの視界の問題では無いのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ミラーをパタパタやっていいわけが無い

でしよう。
以前から、そう思っています。
私は現在、EOS 5D MarkⅡですがミラーレスを待っていたのに、新型がまたまた、その「パタパタ」です。
だから、キャノンは何を考えているのか知りたいわけです。
なお、ハーフですが、ソニーのミラーレスも持っています。

お礼日時:2017/03/02 08:50

最新のハイエンド機ではミラーレスの短所が小さくなりました。


ハイエンド機同士の比較なら大抵のユーザーにとってミラーがあるメリットは
・バッテリーが長持ち
・電源を入れなくても構図を決められる(私が一眼レフを選ぶ理由)
これくらいでしょう。

安い機種ではまだミラーレスの短所(動体に弱いなど)が目立ちますが、あと5年くらいすれば解消されると予想しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイエンド機のミラーレスを探しています。
そうですか ? あと5年待ちですか。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/02 08:56

凄く乱暴な言い方をすると、


・一眼レフ:高級
・ミラーレス:中級
・コンデジ:低級

ミラーレスは、一眼レフとコンデジの良いとこ取りをするのが狙い。

一眼レフのメリット
撮影する実際の映像が、ファインダーから見える。
撮像素子が大型
レンズを交換できる

デメリット
大きく重い


コンデジのメリット
小さく軽い
レンズが安価に作れる/高倍率化しやすい

デメリット
撮像素子が極小(ハイクラスだとミラーレスクラスのものがある)
レンズが交換できない
ビューファインダーの映像は、液晶表示


ミラーレスのメリット
そこそこ小さく軽い
レンズが交換できる
撮像素子がそこそこ大きい

デメリット
ビューファインダーの映像は、液晶表示
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/28 19:09

何故、一眼レフ(ミラー方式)が時代遅れ???


あんな液晶モニター(EVF)こそビデオカメラみたいで馴染ませんが。

ミラーレスの方がピント合わせも遅いし、レリーズタイムラグ(シャッター全押しから露光開始までのタイムラグ)も長い。
それ以上にEVFは、リフレッシュする事で映像を書き換えているので、リフレッシュレートの遅い液晶モニターだと動くものはパラパラ漫画。
つまり、動態でピントを追いかけながら撮影するような場面は苦手。
スポーツ中継でプレス席が映し出される時、プロカメラマンは全て一眼レフを使っていますよ。大相撲も然り。

他にも、外が明るいと瞳孔が閉じているのでEVFは暗く、夜はギラギラ。
ミラーレスがプロの過酷な使用に耐え得る機材なら、皆さんミラーレスに移行してますよ。

勿論、ミラーレスも日進月歩。欠点の改良は進んでいます。
だから、選択肢が増えたのです。
要は、ユーザーが適材適所で選べば良い訳で、どちらか一方を否定するものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、そのような違いがあるのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/28 16:44

まずキャノンと言うメーカーは何処のメーカーですか?


中国ですか?
EOSシリーズならば日本のメーカーでありキヤノンですが。

何故にミラーレスでなければ時代遅れなのでしょう?
ミラーレスで動きの激しい被写体を質問者さんは追えますか?
ミラーレスと言ってもレンズ交換の出来るコンパクトデジカメの様な物ですから、動きの静かな物に関しては普通に追えるかも
知れませんが、動きの激しい被写体ですとブレまくりで画面から消える事もありますしね。
一眼の場合両目遣いが出来ますが、ミラーレスとなると両目ともモニター画面を見ているか裸眼で被写体とする物を見ているかの
何れかでしょう。
それにシャッターチャンスもミラーレスの方が遅れる。
まっ、文字で書いてもしょうがないので、実際に両方のタイプを使って動きの激しい被写体の撮影を行ってみる事が一番
判りやすいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/28 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!