プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

腹の具合が悪いです。
エビオス錠、ミヤリサン錠を買って飲みました。
確かに症状が改善されました。

ところで、これらの薬に含まれる"良い菌"は腸の中で活躍後は死滅する設計になっているのでしょうか。

菌が活躍し続けられると、薬が継続的に売れない

ので、製薬会社としては工夫はすると思います。


実際、定期的に飲まないと調子を維持できないんです。


また、飲むのを止めると逆に以前よりも腸内環境が悪くなるのでは。

ここ数日がそうなのですが、非常に暫くやめていた後に非常に調子が悪いです(記憶の限りでは普段と食事内容に変化無し)。

A 回答 (2件)

"良い菌"は腸の中で活躍後、死滅するのではなく 便によって排出されてしまうのです。


ですから 常に供給しないと腸内を良い状態に保つことが出来ません。

普通の薬と違って 飲んで治ったら終わりではなく、常に摂取を続けることによって健康をキープするので製薬会社は困らないです
食事と一緒と考えていいと思います。

良い菌は善玉菌と言いますが サプリメントや整腸剤にも体質に合う合わないがあるので色々試してみると良いですよ。

自分も ここ数年、数種類の乳酸菌系のサプリや整腸剤を飲んでおり 非常に快適です。
   
ヤクルトやR1などの乳酸菌飲料もあわせて飲むのもお勧めです。
    • good
    • 1

「死滅する設計」と言うよりも、ビオフェルミンなどの善玉菌の宿命ですね。

製薬会社の陰謀などではありません。

意外に思われるかもしれませんが、便の重量のかなりのパーセンテージは腸内細菌です。
もちろんこれは善玉菌、悪玉菌を総合して排出されます。
つまり、腸内の善玉菌を保つためには定期的に飲まなければなりません。
腸内の善玉菌を増やすためには、善玉菌の餌になる食物繊維をたくさん取ることも重要です。

質問内容を拝読しましたが、腸内細菌叢を健康に保つためには飲み続けることが重要です。

また、質問者さんの症状から考えると、薬局でミヤリサンなどを購入するよりも、内科で症状を訴えてビオフェルミンなどの善玉菌を処方してもらうことをお勧めします。
薬局でミヤリサンなどを購入すると高くつきますが、明らかに腸の調子が悪いならば内科に相談すれば、ビオフェルミンが3割負担で購入(処方)することができるので推奨します。

お身体お大事にしてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!