プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、小学5年生の息子がこれから春季講習を受けるのですが、テキストの問題が解けません。
解き方を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

「現在、小学5年生の息子がこれから春季講習」の質問画像

A 回答 (4件)

白の面積は


12+3÷2と8×5÷2の合計です
全体の面積は(8+12)÷2×(5+3)です
三角形はどれだけ個数があろうと、底辺かける高さ割る2です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます❗️よく分かりました❗️❗️

お礼日時:2017/03/02 22:41

色の着いた部分の面積を出す問題と思われます。



8cmと12cmの間にある平行な線について、
上から8cm行くと8cm→12cmと4cm長くなりますが、8cmの内の5cm行った部分での長さと言うことです。
式でかくと、8+(12-8)*(5/8)=8+5/2=10.5cmです。

3つの横線は全て右側の縦線に垂直なので、黒い部分を右にずらすと
(右向きに重力があり、白い部分は空気と考え、黒い部分が右方向にのみ動くと思ってください)
中央の横線の部分はそのままに、上下の三角形の部分が右にまとまって、大きな三角形になります。
右の縦線を底辺と見ると、中央の横線を高さと見ることができます。

つまり面積は、
(5+3)*10.5=84cm2
となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重力、空気、で、ムスコは「❓❓」となりましたが、時間かけながらも理解しました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/05 11:02

台形の面積の半分

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました❗️

お礼日時:2017/03/05 11:01

問題がわかりません

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!