プロが教えるわが家の防犯対策術!

楽器の修理とかもです。
大切な祖父からプレゼントされた入学祝の通学自転車や友達や先輩から引き継いだ楽器を、それら新品の実売価格よりお金がかかっても修理する需要があると思うのです。
利益が多いとしても、高度な修理技術を厳しい先輩の元で学ぶのを新米が嫌がり、手がゴムの黒いすすやグリスまみれになる汚い仕事はしたくなくて、奇麗な新品の自転車だけ触って売ってそこそこの金を得るほうが従業員が定着するのでしょうか?

A 回答 (8件)

逆の立場になってみ。


あなたはその条件で受けるかい?

例えばバイクの世界ではレバレートという考えがある。
(単位)時間当たりで工賃を出す。
1時間5000円だったらどうする?
時給はその職人の懐に入るわけでは無い。
会社・店に入るわけ。
そこから経費を引いて給与が出るわけさ。
あなたの思い入れのある自転車っていくらだった?
スポーツ車なら4~5万出せばフルオーバーホールできる。
でもホームセンターあたりで1台1万程度の自転車を乗り捨てる時代、わざわざ金をかけて整備する人間がそうそういないわけ。
あと部品の供給もある。
3万でオバホしたい自転車ってどんなん?
まさかレストアまじりじゃないよね?
分解掃除と調整だけなら普通のスポーツ車なら3万でできるはず。
修理は別だよ。

>方の違いでころころ部品を買えて互換性を無視するとは100円ショップの商品ラインナップみたいです
>ホイールなど大量製造されてるはずなのに、交換用部品としては存在していない。
>自転車業界の悪意を感じます。

確かにそれはあるかもしれない。
でもこうなったのはメーカーだけの責任じゃなくユーザー側の要求だ。
家電でも同じ。
PCでもデジカメでも、衣類だってそうでしょ。
靴もソールを張り替えて履き続ける人間はそうそういない。
そもそもそのように長い間乗り続けるのなら、自分でそのような自転車にすればよかっただけの話。

私の自転車は35年以上過ぎる。
今でも消耗品に不自由はしない。
オーバーホールも他人に頼らなければいいだけ。
私が他人にオーバーホールを依頼するなら、世界選手権レベルの出場選手の自転車を整備できる、当時の購入店以外ではあり得ない。

自分の無責任を他人に転嫁するな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええええええ
部品代別で3万円出しても完全整備に応じないのが当たり前といわれてしまうと
高い自転車が長持ちするという自転車屋さんが売るときに言ってる言葉は全部ウソで
職人が詐欺師に見えてきます

お礼日時:2017/03/07 01:11

購入店へ持ち込めば通常メーカー車なら修理もO/Hも可能で 部品在庫を持てる店 まだ仕入れ可能な部品であれば受けてくれます。


メーカー車でない場合 部品規格が特殊サイズや フレームの作りがちゃちで ロウ付け部分の剥離(取れてる)などが整備途中で見つかると O/H途中中止になった場合途中までかかった工賃を請求しても 払ってもらえず トラブルになったりするので 店としては、無駄な作業になる恐れがあるので 大体受け付けませんよ! 途中でじゃーやめる キャンセルなんて言われたら 損害ですから。
部品を個々に仕入れて組み立てるのと 完成車では、価格が違います 完成車の方が安く 部品が付いてくるものです。
それらも理解している常連客などで有れば 受けてくれます。

スポーツ車の場合 年々ギア数が増え 古いモデルの同等部品が入手が困難な場合も有ります。 30年前 5段6段7段でしたが 今や 10段か11段です。車輪の軸の幅も違います。こういった部品は、古くから スポーツ車を扱い
修理部品の在庫を持っていないければ 機械加工で部品を作らないといけません
ここ10年位で開業したような店では、古いパーツを知らない店主や 部品は当然持ってませんから 当然修理など受けれません。

質問者様が修理O/Hしたいのなら 購入した店舗に相談することです。
旧車レストア屋なども有りますが こういった特殊な店は、ぼったくりと言うか高額な 料金を取るものです。

お店によっては、古い物を大切に使っていて 今後も整備して乗りたいという気持ちに賛同して 修理してくれる店も有るので 探して見ては?
マナーとして 掃除して出来るだけ綺麗にして持ち込むのは、当たり前の事です。
    • good
    • 0

それは、あなたの見積もりが安過ぎるだけです。


どんな工業製品でも、綺麗にレストアするには、新品当時の数倍のコストがかかるのが当たり前です。
3万円じゃあ無くて、30万円くらいは出すと言えば、どんな自転車店でも喜んで修理してくれたでしょう。
手間がかかるだけで、技術的には簡単な作業です。
ミドルグレードのロードバイクをパーツから組むと、大体4~50万円です。

あなたの車体はロードバイクじゃあない筈ですが、パーツの再生は新品パーツで組むよりも数倍の手間がかかるので、その程度は必要でしょう。
    • good
    • 0

需要と供給がないからです。



>昔、思い入れのある通学用自転車を3万円出すからきれいに整備してくれませんかと
>低姿勢に自転車専門店に頼んでみたら、微妙な反応でした。

そりゃそうでしょう。
通学用自転車なら1、2万円で売っています。

新品を売るなら数十分で終わりますが、オーバーホールなら数時間かかります
人件費など考えたら、3万円では安すぎます。
別に修理したくなのではなく、手間ほどに利益がでないだけです。

バランスの問題です。
貴方の希望するオーバーホールの程度かわからないのですが
元の自転車の価値と修理の手間のバランスです。

ものを大事にする精神は必要ですが、今は新品を買った方が
売る方も使う方も、メリットが大きいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり買い物失敗と言うことですね。
回答ありがとうございました

お礼日時:2017/03/05 23:39

交通事故でホイールで歪んだリムの交換の見積もりをしたら、


新車価格を大幅に越えていました。それもどこの自転車屋でもでした。
10年前でこれですから、さらに個人経営の自転車屋がなくなって
きている現在でしたら、鼻から断念することになりそうです。
その時、自分でやるならと部品代を聞きましたが、ようやく新車価格ですからね。
交換作業もプロがやっても半日ですから、それだけで2万円ぐらい、
まして、丸一日かけた掃除なら技術屋に依頼なら数10年前から5万円/日ですよね。
需要などないに等しいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホイールなど大量製造されてるはずなのに、交換用部品としては存在していない。
自転車業界の悪意を感じます。

お礼日時:2017/03/05 23:40

あのアサヒはいくらでも修理はしてくれますよ。


ですが、さすがに部品がないものは無理です。
部品から作るというのは自転車屋にはできない事です。
昔は共有できる部品も多かったようですが、今は同じメーカーでも型が違えば部品も違うようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
方の違いでころころ部品を買えて互換性を無視するとは100円ショップの商品ラインナップみたいです

お礼日時:2017/03/05 23:41

月に一回でも30万の仕事が来れば成り立つけれど、そこまで散財してくれるお客を得る事は至難の業。

楽器はともかく、自転車は明らかに消耗品であるので、需要は期待出来ない。20年落ちは正直怖くて乗れません。精々バイクから上の乗り物でないと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/05 23:41

新品の額を超えるから。

自動車でも、一から交換扱いで組み立てたら、倍軽く超えるよね。120万ヴィッツでも、バンパー変えただけで1割超えるでしょ。それでよければ、喜んですると思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですか?
昔、思い入れのある通学用自転車を3万円出すからきれいに整備してくれませんかと低姿勢に自転車専門店に頼んでみたら、微妙な反応でした。

お礼日時:2017/03/04 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!