プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

楽典の調判定の問題を解いていたのですが、
以下の画像の4番の解答がfis mollらしく、
2小節目のミは導音で♯が付いてるのは分かるのですが、3小節目と6小節目のミにはなぜ♯が付いているのでしょうか?このミは次に主音であるファ♯に行っていないので導音ではないですよね、そしたらなぜ♯が付いているのでしょうか。

どなたか詳しい方いましたら教えて下さい、何卒よろしくお願い致します!

「楽典の調判定の問題を解いていたのですが、」の質問画像

A 回答 (2件)

嬰へ短調は、旋律短音階も和声短音階もミにシャープが付いているので、これでいいと思います。



ミからファ♯に行っていないから間違いという訳ではないと思います。
    • good
    • 0

Fis-moll の V ないしは V7 (Cis-Eis-Gis-H)の和声だからでしょう?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!