アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

各県から東京に集まって受講する会社の研修で知り合った5歳くらい年下の後輩がいます。
後輩の部から私の部に転勤してきた人がいたり、研修中なんとなくウマがあったりして、1月にであって以降何回か他愛のない社内メールをしています。

「東京に遊びに行ったときは是非レストランを案内してください」「共通の知り合いの●●さんはお元気ですか?」等程度の連絡です。

後輩が27歳私が32歳です。後輩はフレンドリーで優しく陽気で細かいこと気にしないタイプです。

結婚式をするホテルで地方の友人のために宿泊予約をしたのですが、その人が出席できなくなったので、キャンセルするより誰かに泊まってもらえたらと思って、後輩をダメ元で誘ってみようと思っています。

地方の友達のキャンセル分の穴埋めにあなたを招いている・・・という失礼な感じになるかもしれませんし、

逆に、それだけの縁で交通費・宿泊費も私持ち。。。。というのは遠慮になるかもしれません。

yesともnoとも言いやすいポップで気軽なお誘いの仕方はないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

結婚式や披露宴の研修会があるんだけど出席する?


もちろん 宿泊代や交通費は出るらしいんだけど。。。
なんて冗談交じりや気軽なお誘いは 返って失礼かも。
ご自分が参列して欲しいと言う気持ちを全面に出されてもいいのでは?
都合が悪ければNOと言うでしょうし。
交通費も宿泊代も来て頂きたいから準備するので参列してもらいたいとお伝えすれば良いと思いますよ。
前もってお伝えするのも良いとは思いますが
相手の自尊心を傷つけたくないなら 当日 受付の人にお願いして
その人が来場したら お車代・宿泊代として熨斗袋を何かの包みに入れて渡して頂くよう
お願いをしておくのも粋ですよね。
    • good
    • 2

結婚式に招待するということは、それなりの服装を要求します。


何よりも、お祝いを強要することになります。
いくら、いらないと言っても、祝い金を包まない人はいないでしょう。

二次会や、仲間内の「祝う会」への招待なら良いですけど、結婚式へは呼ばれた方が迷惑だと思います。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!