アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新潟の本当に美味しいお米を探してます。

20年位前に新潟の農家の方から頂いたというお米の美味しさに衝撃を受けて以来、あの味が忘れられず新潟の色々な業者から購入してみましたが、どれも何かが違うのです。

特に新潟県の方、通販でも買える本当に美味しいお米屋さんを紹介して下さい!!
お願いします。

A 回答 (3件)

お米の栽培をしている人は、販売用と自家用は別に栽培する農家も多いようです。


自家用に栽培している人から玄米のまま購入し、3~4日で食べる分だけ精米して頂くと最高に美味しいご飯に成ります。
お米屋さんではなく、農家直接売ってもらえる所を交渉して探す事ですね。
    • good
    • 1

>どれも何かが違うのです。



考えられる要素はいろいろあります。

・産地による違い(県全域ではなくもっと狭い地域性)
・産年による違い(気候条件などが年によって違う)
・品種による違い(2005年頃から新品種「コシヒカリBL」に移行)
・生産者による違い(そもそも圃場が違う、栽培技術や経験も違う)
・個人の感受性の変化(加齢や食経験の蓄積による変化、記憶の美化など)

「本当に美味しい」という評価は人によって違うので、自分で見つけるしかないと思います。


ちなみに、コシヒカリBLは、いもち病に強い改良品種です。
「コシヒカリ新潟1号~12号」など多数の品種が登録されていますが、どの品種がどの程度栽培されているかは知りません。市販するときの品種名は従来品種と同じ「コシヒカリ」と表示できることになっているので、消費者は区別できません。コシヒカリBLは遺伝子解析すれば識別できるらしい。種子は県外持ち出し禁止となっているので、産地偽装は遺伝子で見破ることができるそうです。
一部の日本料理店などでコシヒカリBLを嫌って従来品種を使い続けるといった話も聞きましたが、今はどうなのでしょう。

コシヒカリBL(新潟県 農林水産部 農産園芸課)
http://www.pref.niigata.lg.jp/nosanengei/1204823 …
    • good
    • 0

自分は 新潟まで 買いに行ってますが 新潟と言っても広いから 味に 違いが、出ます!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!