アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問①.リアルタイム世代にはその番組を知らない人はいないと言って良いほどの「※国民的テレビドラマ」だと言えるか?

質問②.わたくしはいずれの番組も近年携帯の動画で初めて観たが、自分が中学生の頃のドラマだ(昭和50年代後期から末期ころ)。
その時代にしては展開やコンセプトが古すぎるがそれは何故?


※国民的ドラマ、ここでは例えば『踊る大捜査線』とか『北の国から』とか『金八先生』とか『おしん』など。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    かくいう自分もリアルタイム世代ながらいずれも見逃している。


    1980年代半ば以降レンタルビデオ屋さんが普及してからも、これらの作品がビデオソフトも最近ではDVDやブルーレイも陳列されていた例が一度も無いのに国民的レベルのドラマとは言えますかね?

    DVDソフトはいずれもネット上では存在することは知りましたが、ビデオソフトは1980年代末~1990年代にかけてレンタル屋さんに何度か問い合わせたところ、存在してはいません。

      補足日時:2017/04/04 19:23
  • どう思う?

    ありがとうございます!

    先に述べた同時期の『おしん』よりは声は小さかったのは間違いないとは思います。
    また、『スチワーデス物語』は続篇はありましたが、特にロングセラーとまでは断言できないでしょう。

    明らかに後のフジテレビのトレンディドラマに比べるとかなり古さは目立ちますよね?
    それどころか『生徒諸君』や『ナッキーはつむじ風』などよりも古く感じるのはオレだけ?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/09 12:27

A 回答 (2件)

> 良いか悪いかは別として、内容的には比較的「団塊世代」向けのような気がしませんか?(笑)



大映ドラマですし(笑)
スチュワーデス物語よりちょっと前の大映ドラマだと、赤いシリーズっていうのがありますね。
で、韓流ドラマは赤いシリーズの影響を受けたというので、そのあたりも
「団塊世代」向けっていう言葉でくくれそうな気もします。

> 1980年代半ば以降レンタルビデオ屋さんが普及してからも、これらの作品がビデオソフトも
> 最近ではDVDやブルーレイも陳列されていた例が一度も無いのに国民的レベルのドラマとは言えますかね?

何年か後にも見たいとか、語り継がれるような名作という範疇には入らない気もしますが、
演技なども含めて話題作ではあったのではないでしょうか。
「教官」「松本」以外にも片平なぎささんの、「ひ~ろ~し~」と言いながらの歯で手袋をはずすものとかも
話題になりましたし。ちなみに片平なぎささん、このドラマのせいで街を歩いているときに
石を投げられたりしたらしいですね。まだそういう時代だったのかもしれませんが、
それだけ影響力があったドラマだったというエピソードではないかな、と思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

①高校聖夫婦はどもかくとして、スチュワーデス物語は国民的ドラマと言っていいでしょう。


「教官」「松本」は流行語になりましたし。
②それが大映ドラマというものです。原作者があまりの変わりっぷりに本編を見られなかった
って言いますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます‼

中心視聴者は現在50歳前後ですが、良いか悪いかは別として、内容的には比較的「団塊世代」向けのような気がしませんか?(笑)

お礼日時:2017/04/04 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!