プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在脳下垂体腺腫の疑いがかかっていて、TRH負荷試験をやりました。その結果、注射の前のPRLが33。30分後が220。60分後が133でした。LHRH負荷試験というのもやりましたが、それは正常でした。
このような反応の場合腫瘍がある可能性はあるのでしょうか?MRI検査も3回やりましたが医師が言うには、1回目は、ほぼ腫瘍があると言って間違いないが100%あるとはいえない。2回目は腫瘍がはっきり写っている。3回目の画像でははっきりしない。という事でした。
また、最近潜在性高PRL血症というものがある事をしりました。もしかしたら私はこれではないかと思っているのですが、この潜在性高PRLというのは下垂体腺腫が原因でおこることはあるのでしょうか?それとも、潜在性の場合、腫瘍が原因の事はありえないのでしょうか?

教えて下さい。

A 回答 (2件)

私は、流産を3度経験しています。

そのため、全てではありませんが、不妊、不育検査を行っております。その中で、やはり、私もプロラクチンの値が高く、それが原因となっていて、流産後には、血液検査やTRH検査も行います。そういった中で、私も何が原因で高くなるのか心配になり、ドクターに聞いたり、多少調べたりしています。
 通常で、プロラクチンが30を越えるくらいが異常値となりますが、100を越えなければ、腫瘍の可能性はないと言われます。それから、負荷をかけて、70を越したら、高プロラクチン血症となりますし、通常が正常値で負荷を掛けて高くなる人を潜在性高プロラクチン血症となります。
 プロラクチンの値が高くなる人は、脳下垂体だけでなく、甲状腺の病気の可能性に入ってきます。私は、甲状腺ホルモン値を調べてもらいましたが、異常がありませんでした。
 MRIで診てもらったりしているのですから、きちんとドクターに確認するのがいいですね。
    • good
    • 0

以下の参考URLは参考になりますでしょうか?


「ホルモン負荷試験」
http://www.okayama-u.ac.jp/user/hos/kensa/kasuit …
(PRL)
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
(プロラクチン)
この中で特に「検査を行う理由」「正常値」「異常値の意味」と関連リンク先を参考にしてください。

TOPページで「脳下垂体」あるいは「脳下垂体腺腫」と入れて検索するとHitしますので参考にしてください。

御参考まで。

御大事に。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brown/2111/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!