プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校3年で将来について悩んでいます。今、鍼灸に興味がありいろいろと専門学校の資料を請求しているんですが、たくさんあるのでかなり悩んでいます。自分が卒業された学校の良いところや、良くなかったことなど詳しくおしえてください。

A 回答 (2件)

鍼灸師です。



昨今は規制緩和の影響もあり、鍼灸師の養成学校が乱立傾向にあります。
専門学校も増えましたし、大学教育の場も増えました。

専門学校をお考えでしょうか。
どの学校が良いかなど具体的に学校名を挙げるのは控えようと思うのですが、念のため大学にするか専門学校にするかのアドバイスをしようと思います。

<大学の鍼灸学部で学ぶ>
~メリット~
・学士の称号が得られる。
・西洋医学の分野では高度な医療教育を受けられる。
・将来的に研究職に就くには最適な選択。
~デメリット~
・「技術」より「知識」優先の教育。
・「古典的」ではなく「科学的」な鍼休師を養成している所が多い。
・4年通うので、臨床にでるのが専門学校卒よりも1年遅れる。

<専門学校の鍼灸科で学ぶ>
~メリット~
・3年で臨床に出られる。
・国家試験のための勉強が中心。
・あんま指圧マッサージ師の免許を同時に取れるところがある。
~デメリット~
・国家試験予備校と化している学校が多い。
・西洋医学的な学問が浅い。
・講師陣の質が低いところが多い。

パッと思いつくのはこんなところでしょうか。

僕は明治鍼灸大学で学んだのですが、(他の大学がどういう教育をしているかは良くわかりませんが)少なくともこの大学は「臨床家」を育てるところではなく「研究者」を育成する学校だったという思いです。
臨床やるなら専門学校で勉強して、学外の学会などで腕を磨く方が良かった気がします。
学問自体は非常に高度な事をやっていました。

何打かんだ言っても一応は自分の母校ですし、いい学校だった事は間違いないと思いますよ(笑)。

何かご質問があれば補足してください。

この回答への補足

ありがとうございます。補足なんですが、鍼と灸だけでやっていくことは可能でしょうか?将来は病院で勤めたいので。

補足日時:2004/08/23 19:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。これからがんばっていこうと思います。

お礼日時:2004/08/23 21:11

>鍼と灸だけでやっていくことは可能でしょうか?


もちろんです。
はり師ときゅう師の免許証だけで十分求人は来ます。

ちなみに僕は鍼灸の免許証のみで開業しています。
もちろん、鍼とお灸以外は一切やっていません。

夢に向かってがんばって!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!