プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

鬱病の方、鬱病のご家族を持たれている方に相談です。

20代で会社員をしております。
私の家は父が五年前に他界しており、それからは母と二人暮らしをしております。上に姉がいますが8年ほど前に一人暮らしのため家を出ております。
母は更年期により1年前に鬱病になりました。
50代ですが働くことが難しくなったため仕事を辞め、現在は私が養っている状態にあります。
その母のことでご相談なのですが、月に一度ほど気分が落ち込むのかトイレ以外で丸一日ほとんど部屋から出てこない日があります。
鬱病と診断されてから毎日3回病院で処方された薬を飲んでいますので、その月に一度の日を除けば笑顔が多く明るい母です。
ネットで調べた時に、鬱病の方は負の感情がコントロールできないとありました。ただ落ち込んでいるだけならば特に気にはしないのですが、トイレに行く際すれ違った時に睨むような目を向けられることが多いです。
私に何か怒りの感情や恨みがあるのでしょうか。
現在の収入は多い方で不自由な暮らしをさせているわけではないし、学生時代に迷惑をかけるといったこともしたことはありません。
しかし、気分が落ち込んだ時に私に怒りの目を向けるということは何か思っていることがあるからなのでしょうか?
こちらから聞く勇気はありませんし、母は多分落ち込んでいる時に思ったことや自分の行動を覚えていません。次の日にはケロっとして明るい母に戻ることが多いのですが、負の感情がコントロールできないということはとてもストレートな感情になってしまうことだと思うんです。
もしそうだとしたら本音では私に何か恨みがあるのではととても不安に感じます。
最近では、母が落ち込んで部屋に閉じこもると私まで不安に押しつぶされそうになり、イライラしたり消えてしまいたいと思ったり、とにかく今の現状に嫌気がさし自然と涙が出そうになります。

鬱病の方、負の感情とはどういうものなのでしょうか。
鬱病のご家族を持たれている方は、どういう心構えなのでしょう。月に一度程度なので気にしなければいいのですが、どうしても気になってしまいその日は一日中嫌な気分が消えず食欲すらなくなってしまいます。

どうかご回答お待ちしております。

A 回答 (7件)

心理学に長く関わっています。


お母様は「病気」なので、その症状については担当医に相談してゆくといいでしょう。

問題はあなたの心理状態で、カウンセリングなど受けるといいですね。
    • good
    • 0

躁鬱病です。


負の感情はありますね。
でも、忘れようと頑張ってます
    • good
    • 0

母親としては子供に面倒を掛けていることに負い目があります。


しかし母親であるという自覚もあります。
その狭間で揺れ動いているのが現在のお母さんなのでしょう。
そんな時にあなたまで動揺してしまうとダメなような気がします。
私がもし睨まれたら「目つき怖いよ」とさらっと言ってのけるでしょうね。
それで何かしら反応があれば向き合えば良いし、無かったとしても自分の気持ちを偽らずに済んでいるので尾を引くことがありません。
更年期障害には必ず終わりがやってきます。
私からのアドバイスはあなたの中に芽生えた負の感情を、いつまでも引きずらないことです。
洗剤のCMをもじって“その日の汚れ、その日の内に”です。
    • good
    • 0

負の感情は人によって違います。


ですから今どんな感じと聞いたらどうですか?
勇気が出ないとのことですが・・・。

うつ病の症状で検索するといろいろ出てきますよ。
でも誰にもあてはまることはないと思いますが・・・。

でもお母さんは素晴らしい方ですね。
だって病気と闘っている。
明るく過ごそうとしている。

それにあなたは育ててくれたお母さんに恩返しをしようとしている。
お母さんを支えようとしている。
お母さんの病気を治そうとよりそっている。
あなたは素晴らしい方です。
そのようなあなたは素晴らしいのですから
素晴らしいお母さんから生まれたあなたも素晴らしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
母は気分が落ち込んでいる時は話しかけても決して答えてはくれません。
なのでどんな気分なのか聞くのは不可能だと思います…。
温かいお言葉ありがとうございます。母は確かに頑張っています。
いつか少しでもよくなる日が来る事を願うばかりです…。

お礼日時:2017/04/16 21:56

双極性で、鬱を繰り返して40代後半は更年期の鬱になり結構辛い2年を過ごしました。

ご家族は本当に大変だと思いますが、とにかく無言の時は話したくないので、怖がらす、黙って見守って上げて下さい。話かけてくれば、とことん聞いてあげてください。自分で自分の感情のコントロールが出来ず、苦しくて人を睨むのだと思います。表現としては自分の気持ちの置き所も居場所もないと感じます。
人によって症状もそれぞれ違うので、一概には言えません。
あなたは優しいから考えて涙が出て来るのだと思います。あなたまで体を壊すと困るので、お母さんは今まで生きて来た疲れが更年期となって表れているのだから、と思ってあげて下さい。更年期は5年~10年ぐらい続く人も居ますが、ずっと症状の重い鬱が続く訳ではありませんよ。必ず笑える日が来るので、それまで支えてあげて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、共に温かいお言葉ありがとうございます。
母は苦しくてにらむのでしょうか。だとしたら少し気が楽になります。
なんでも悪い方に考えず、少しポジティブに考えることは大切かもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/16 21:55

それは私の母(現在91歳、20年間特養)とそっくりです、一年で完全に認知症に落ち込みました。

私の知らない過去のトラウマが出るらしく、最初はにらむだけでしたが、リモコン類を父に投げつけ、母を愛していた父は滅入ってしまいました、父は精神的に強い人だったので93で尊厳死しましたが、父の大手術期間中に母は完全に壊れ「お前など知らない」と言うので、父が可哀相でした。早発性認知症だと思います、最初は内科で良いので、行って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何度か精神科の担当医の方とお話ししたのですが、薬の副作用により起こっている行動なので認知症ではないおっしゃっていました。
しかし、もし酷いようであれば相談してみようと思います。

お礼日時:2017/04/16 21:53

鬱ときは、まったく別人と思うようにしてますよ。


負の感情もありますが、相手は落ち込んでるので、、、、。
かといって家族だと、色々と考えてしまうかもしれませんが、病気の人のことはそこまで考えない方がいいです。
病気になってからでしかわからない感情がありますから。
また考えない方がいいのは、あなたまで病んでしまっては良くありません。

人って精神病に限っては病気もふくめ一緒にいる人に似てくるので、、、相談者さまが鬱にならないように、ヨガなどをして精神と心を鍛えることをオススメしますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一緒にいる人に似てくるとは知りませんでした。
やはり嫌な気分はなかなか消えませんが、その日は一日外出したり仕事終わりに友達とご飯を食べたりなどして気分を変えていこうと思います。

お礼日時:2017/04/16 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!