アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校で英語教育が義務化されるという。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29HCC_R00C …

これについて思うことがあります。
本来は2つの言語を覚えるのは人の人生にとって大変なムダだと思ってます。
言葉は一つで十分って思いがあります。
だから日本人にとっては日本語だけで十分だと思ってます。
その上で、どーしても英語を学ばなければならないとゆーのであれば方法は一つしかないと思う。
それは日本語を廃止にすること。
日本人の人生をムダにしないためには今後一切の国語教育を止めて、英語教育に移行する。
これしかないのではないでしょうか。
全ての看板を英語に書き直すこと。
国語辞書を英語辞書に置き換えること。
先は長いが、まずはこの辺りからスタートすればよいのではないでしょーか。

A 回答 (8件)

>本来は2つの言語を覚えるのは人の人生にとって大変なムダだと思ってます。



これと正反対のことをケンブリッジ大学の学長がコラムに記していた。
曰く「私の大学は多くの留学生を受け入れているが、英語を母語としない学生たちは英語を母語とする学生よりも優秀だ。理由のひとつは母語と英語というふたつの言語を使えるからだろうと思う。その点において、英語が国際化する時代に英語しか話せない英語を母国語とする学生の将来が心配だ。
 また、もう一つの理由は多言語話者のほうが、知のパースペクティブが広いと感じることだ、母国の文化的素養や価値観を母国語で吸収しつつ、英語で世界の人々と知の探究をする彼らは、英語だけでは発想できなさそうなアイディアを思いつくことがよくある。」
です。

日本人は日本語による長い蓄積があります。世界で最初の世界最古の長篇小説と呼ばれる「源氏物語」や世界で最初の長編SFと呼ばれる「かぐや姫」も日本語で書かれていて、日本語の創造性の豊かさを物語っているのかもしれません(実際には最古・最初の長編ではないですが、まあかなり古いことはたしかです)

だから日本人が日本人のアイデンティティーを崩さず、自分たちのオリジナリティを世界に問いたいならば日本語を廃止してはいけません。

たとえば、日本語で世界に通用するのは「カワイイ」ですね。
カワイイは英語のキュート:Cuteじゃないんですね。また、欧米にはCuteなものもカワイイものも日本ほどはありません。なぜなら、日本は昔から女性自身に購買力があって、女性が「カワイイ」と思うものがたくさん売っていたのに対して、欧米の女性は購買力が無くて「女性が望むもの」は特に作られなかったからです。

こういう文化的な要素の違いは、思った以上に言語に入り込んでいます。
ですから、日本人が日本語を捨てると、日本の文化的価値観を表現できなくなり、ただでさえ資源のない国がアイディアでも平凡になり下がってしまいます。

ですから、英語の授業を増やすのは時代の必要性からある程度認めるとしても、日本語を無くすのは返って問題が大きくなるでしょう。ベトナムはベトナム語をやめてはいませんが、アルファベット表記に変えたため、漢字時代の文化的遺産を相続できなくなり、観光地化などで苦しんでいます。漢字を捨てた韓国も同様ですね。
    • good
    • 0

No6が削除されているようなので、要旨を再録。



他人に回答を求める前に、あなたが「外国語教育を行っていない国がどれだけあると思い込んでいるか」を教えて下さい。

あなたの主張は、↓=事実 という前提からスタートしていますが、根拠が提示されていません。

>本来は2つの言語を覚えるのは人の人生にとって大変なムダだと思ってます。

他人に考察の結果としての回答を求めるなら、「思い」ではなく資料や論理を語って下さい。
「英語教育」の回答画像8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あなたの主張は、↓=事実 という前提からスタートしていますが、根拠が提示されていません。

根拠はいくらでもある。
日本は戦後70年アメリカべったりでやってきた。
日本の文化精神は既に70年前に失われてしまった。
何もいまさら驚くことではない。
日本語も無くていいから、徹底的にアメリカべったりで行けばえー。

お礼日時:2017/04/11 12:55

>アメリカ人は英語しか話さないがそれで何も不自由してませんがな。



↑には「不自由していない」という証明がないのだが。
そもそも事実じゃないし。(ヒント:移民)



都合の悪い事はスルーか?

>お前が「外国語教育を行っていない国がどれだけあると思い込んでいるか」を教えてもらおうか。

お前の脳内では↑の中にアメリカが入っているということだな。
「英語教育」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お前の脳内では↑の中にアメリカが入っているということだな。

私の脳内ではない。
アメリカべったりの安倍ミーハーの脳内にベッタリと入っているはずです。

お礼日時:2017/04/11 12:50

「本来は2つの言語を覚えるのは人の人生にとって大変なムダだと思ってます。



ご質問者様の考えは分かりました。

しかし、そのお考えが正しい、とか、普遍性を持っている、とかは、
どのように証明されるのでしょうか?

言語なんてものは、赤ん坊でも学びます。
小学校で、義務教育に含んだとしても、
子供の負担にはならないでしょう。

中学で英語を学んでも、高校でも学んでも、
実社会で、全ての人が、英語を活用している訳でもありません。

忘れて構わないし、その気になった時、下地として
英語を学んだ経験が、新しい世界を開く可能性もあります。

単純な「二者択一」的な発想で物事が解決するとは
思えません。

日本人は、日本語を使うから日本人なのです。
日本語とは、日本の文化、個性、価値観そのものです。

外来語だ、と言う理屈で、文字をハングルにしてしまった国は、
一緒に、アイデンティティや歴史も失ってしまいました。

自分たちの先祖が記した文書さへ読めません。

もう少し、思慮の深い考察が必要だと思いますが。
    • good
    • 0

1です。

無駄とは豊かさの源です。また多様性は人類にとって有益です。言葉についてもしかりです。
日本語にはしにくい英語、英語にはしにくい日本語があります。そういうのって今まで考え付かなかったことを考え付くきっかけにもなりえるんじゃないかと思います。負担が大きいとすれば、日本の英語教育が効率が悪いのですよ。

それに、アメリカ人は、英語しか習わないなんてことないでしょう。
ラテン語も習いますし、メキシコと陸続きですから、スペイン語を少し話せるという人も多いでしょう。
    • good
    • 0

ただ単に,同じ日本人で考えるとムダと感じるかもしれませんが,日本語圏と英語圏では人間の人種が違うのです.違う民族にはそれぞれの文化

がありそしてそれぞれの言語もあるはずですね.今の日本の日常会話では日本語と英語(カタカナも含む)が混在する構成となっていますので,もっと小さいときから英語を学ぶべきでしょう.
    • good
    • 0

将来、今でも外国人と一緒に仕事をするなどのことが増えてきていて世界共通語の英語が必要だということだと私は思います。

    • good
    • 0

理屈の上では、もう一つあります。

世界に日本語を広めるのです。

あと、無駄ではないと思いますよ。言葉を覚えることで活性化される脳の領域もありそうですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あと、無駄ではないと思いますよ。言葉を覚えることで活性化される脳の領域もありそうですしね。

多少はメリットもあります。
でも負担のほーが相当大きいです。
学ぶべきことは多いですが、人の人生は限られています。
だからどーしてもと言うのであれば、若いうちから一つの言語に統一したほーが良いです。
じっさいアメリカ人は英語以外は学びません。
だから人生を無駄なく生きられるんです。

お礼日時:2017/04/11 07:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!