アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

物理 化学 の良い勉強方法 参考書あったらおしえて!ヽ(;▽;)ノ

A 回答 (3件)

基本的にはNo.1の方と同意見です。

学校で買ったワークを解いて、わからなかったら教科書、
それでもわからなかったら友達や先生に聞くことです。

○物理について
参考書をよく読んだあと、問題集をやりながらわかってないところを参考書や教科書で何度も何度も確認がよいです。
解き方よりも物理のイメージをつかめるようにしよう。
参考書
授業が全くわからない場合は、橋元流解法の大原則1・2(学研)
スタンダードなのは、河合塾・物理のエッセンス(河合出版)
問題集
エッセンスの流れでできるのでおすすめ、名門の森(河合出版)
入試対策には、物理重要問題集(数研出版)
難関大対策は、難問題の系統とその解き方(ニュートンプレス)

○化学について
教科書で十分だったので、あまりあげるものはないですが、おすすめは下のやつです。
問題集
セミナー化学(第一学習社)
化学重要問題集(数研出版)
    • good
    • 0

物理は「親切な物理(上)」「(下)」ブッキング発行、


化学は「理解しやすい化学Ⅰ・Ⅱ」文英堂発行、
がよいと思います。
    • good
    • 0

教科書が基本。


イラストなどを用いてイメージしながら勉強すると理解・記憶しやすい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!