プロが教えるわが家の防犯対策術!

「配達業者大手が再配達の際の有料化を検討している」と報道されましたが、

例えば、コンビニエンスストアで次の場合は賛成ですか反対ですか仕方ないですか

・弁当温め有料(電気代がかかるので   
・弁当や飲料につける箸やストロー有料(箸やストローだって脇で有料で売られているのに
・トイレ使用有料
 
 (他、なんとなく無料に慣れているかもしれないけど、有料でもいいのではないかと思うものなどありましたらどうぞ)

A 回答 (8件)

#2


どうでしょ?そのかかったコストは企業が負担してくれるのではなく、日本では結果的に割高の料金を払っていますよ。送料無料サービスという物もありますが、あれは本当は無料ではなく、実際には購入した代金の中から支払いされています。赤字になるような値段設定もありますが、その赤字補填と利益は他の利用者が払っており、お店屋さんは1円も負担していませんよ。本質的には単なる安売り競争です。
    • good
    • 0

無駄に消費するコストを使わない人が払っているわけだから、全部有料が良いと思う。


但し、その分安くして消費者に還元して欲しい。また、数円の決済で手間を取るのはお互いにとってでメリットが大きいから決済をシームレス(使いすぎ配慮でキャップ制)にすべきだと思う。
    • good
    • 0

配達業者が「経営赤字」で有る事を理由とした「コスト削減」だと思います。

    • good
    • 0

有料でも無料でも構いません。


ただ、トイレは無料だと汚す方が多いので、有料にすれば本当に必要な方だけが、利用出来るし良いと思います。
    • good
    • 0

よくよく考えたらコンビニ以外の店で弁当を購入しても、温めや割り箸などの無償サービスはありますよ


従って、なぜコンビニだけ温めや割り箸の料金をとるの?という議論になりそうですが
つまるところコンビニであるなしに関わらず、弁当代には割り箸の代金も上乗せされているという考え方なのだと思います

>配達業者大手が再配達の際の有料化を検討している

再配達は弁当の割り箸のような付帯サービスではなく、一発で配達できなかった場合のセーフティネットという考え方なのでしょう
近年の宅配便のニーズ増加に伴い再配達率が大幅に上昇したため、これまでの運賃では成り立たなくなったということではないでしょうか

トイレについては、使用できない店と使える店とが混在しますね
海外だと公衆トイレが有料なのは当然ですが、日本は利用料をとる習慣がないので定着するかどうかは不明ですが
    • good
    • 2

弁当は、テイクアウトの食事に付帯するものとして、温めやストローは無料がいいです。

マックが冷たいハンバーガー売ったり、スタバがアイスコーヒーにストローをつけないのは、おかしい。ただ、弁当を自宅に持ち帰る場合は、温めも箸も不要ですから、箸は欲しい人だけもらうシステムにしてもいいと思います。
トイレは有料でもいい。ヨーロッパなどはトイレが有料の所が多いです。その分、清潔で安心です。
後は、公園は有料の所が増えてもいいです。都内でも、有料の庭園は、清潔で手入れされていて綺麗だし、マナーのルールも守られているから、安心して気持ちよく利用できます。無料の所は、代々木公園など、犬のフンがあちこちにある、カラスの荒らしたゴミが散乱、トイレは汚れている事がある、スタジオを借りるお金が無い人が公園で楽器演奏して騒音がうるさい、など、せっかくいい公園なのに残念ですね。好きな公園だったけど、行かなくなりました。代々木公園だけでも有料にして欲しいです。
    • good
    • 2

日本人の気質として、バカ真面目です。

企業間のサービス合戦の結果、今の様なサービス合戦になっています。また、利用客も過剰サービスに慣れてしまって今の環境が当たり前になっています。外食すると当たり前の様に飲み水かお茶が出てきます。こんなの日本だけです。全てを有料にすればいいと思いますけど、絶対にしないと思います。
    • good
    • 2

弁当温めと箸やストローは、付帯サービスと理解されるので無料でいいと思いますが、もしコストが発生するならば、各店に負担させるのではなくて本部が負担を負うべきだと思います。


トイレ使用については本来の提供サービスとは違うので、有料でもいいでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!