プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今日家のよこの電柱を通り過ぎたとき頭が割れるような電気の音がしました、しかしそこに一緒にいたお母さんに話すと何も聞こえないとおっしゃっていました、家の隣なので家に帰って窓を開けるとやはり聞こえます(音は小さくなったものの)いつもは通り過ぎでもそんなに大きな音じゃないのに何故ですか?ネットで調べたところ高周波と言っていました、やはりそれでしょうか?周りの人には聞こえないようなのでやはりおかしいでしょうか?コメントお願いします。

A 回答 (3件)

モスキートノイズかな?



お母さんと以下で遊んでみるといいよ。

https://media.sivantos.com/apps/jpadvisor/web/mo …

発生原因は、電柱にある配線またはトランスの
電気的な問題で起きているものです。
強力な電気エネルギーがなんらかの原因で上手く流れないと
そこで配線が振動したりするのですが
碍子という電気を流さないようにする部品が劣化したり
汚れていて電気が通ったりすると
このような音がすることがあります。

よく聞くのは超高圧送電線(大きな鉄塔の送電線)で
湿度が高かったりする時かな・・・。

気になるとは思うけど、しばらくすると普通は鳴り止みますので
ちょっと様子見するのが適当かな。

どんどん音が大きくなっていく場合には
電気事故になる場合があります。
(トランスから火を噴いたりする)
その際には電力会社に知らせてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます、初めてきく単語だったので新しい知恵が増えました、音も聞きました、ありがとうございます

お礼日時:2017/05/01 13:26

モスキート音ですね。

年齢が若い人ほど聞こえます。私のように若くなくても耳がよすぎて聞こえる人もいますが‥‥下の方がいうようにブラウン管テレビだと聞こえます。また今も売ってるかわかりませんが、蚊除けでモスキート音を発するものもあります。

あと、自分のお母さんが「言っていた」ってことを「おっしゃっていた」は変ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます、そうなんですね、モスキート音でしたか、、、あと私国語が苦手なんでたまに間違えます、ご指導ありがとうございます

お礼日時:2017/05/01 13:28

頭をつんざくような高い音ですか?



昔ブラウン管式のテレビでビデオ入力がない時、同期が取れずに 30kHz で振動することがよくありました。

今でも地アナテレビに地デジチューナーをつないで使っている家庭も少なくないと思いますが、チューナーの電源だけ切ってテレビを点けたままにしていると同じ現象が起こります。

30kHz は、可聴周波数の上で超音波の分類に入るのですが、人によっては音として聴こえます。実は私もそうなのです。周囲にそういう人がいないので「まるでコウモリみたいな奴だ!」と、言われていました。

これは、電器業界では以前からかなり有名な話だったのですが、液晶テレビの普及とともに知る人も少なくなってしまいました。

気になるようでしたら耳栓かイヤホンをつけると効果的ですが、マナーが悪いと思う人もいて、対応が難しいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます、ひどい場合は耳栓などを使いたいと思います

お礼日時:2017/05/01 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています