アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

岡山県真庭市の神庭の滝付近を通った時に添付写真のようなものがあって気になっています。
地図で調べましたが鉄道や道路ではないと思います。
写真の道路に並走して川が流れていますので橋かとも思いましたが、完全に覆う必要もないと思いますし。反対側から見ても同じような感じでコンクリートの大きな角棒が横たわっているように見えます。
なんなのかご存じの方がおられましたら教えてください。

「岡山の謎の陸橋?」の質問画像

A 回答 (4件)

水路橋です。


勝山第一発電所から勝山第二発電所へ水を流しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに早く回答いただけるとは思いませんでした。
なるほど水路でしたか。
わかってすっきりしました。
ありがとうございます。
(^◇^)

お礼日時:2017/05/06 18:57

#3です。



大阪在住ですか。
では、真賀温泉は行かれましたか?
入浴料はわずか150円、それなのに源泉かけ流しで、周辺の温泉とはまるで違う薬効です。
以前は、湯治に来る人も多かったです。
http://guide.travel.co.jp/article/16548/

夏には、満奇洞近くの草間というところで、桃狩りがおすすめです。
ここは、カルスト台地で、他の桃とは格段においしいです。

併せてどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。

今回は湯原ダムの近くの八景に泊まりました。真賀温泉は途中で看板を見た気がします。
秘湯って感じですね。行ってみたいです。

以前井倉洞に行ったことありますが草間はその近くのようですね。ただ夏にはまだ岡山に行ったことないので桃狩りの季節ではなかったようです。次回は夏にも行ってみたいと思います。

お礼日時:2017/05/07 07:43

それは、魚のための水路です。



そのあたりは、勝山の発電所、さらに下流に行って勝山と久世の境界あたりにも発電所があります。
発電所でなくても、川をせき止めるものがたくさんあります。

しかし、そのあたりはアユやいろいろな魚が遡上してくる川なんです。
その、魚の道を確保している水路です。

このように。
http://shuukeian.blog.fc2.com/blog-entry-159.htm …

神庭の滝にいかれたのですか。
先にわかっていれば、美味しいものをご案内したんですけど。
国道から神庭の滝方向に曲がるところにある喫茶店、お好み焼きのミックスは、東京の海鮮もんじゃを固めたようなもので、名物です。
https://tabelog.com/okayama/A3303/A330302/330054 …
映画の寅さん「男はつらいよ」の撮影に使われた酒造会社のレストランや、殿様の屋敷だった場所をお店にした和食どころとか・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
魚の道を確保しているのですか?なんかいい話ですね。

神庭の滝、勝山の町並み保存地区、旧遷喬尋常小学校などに行きました。
男はつらいよのロケ地が多いようですね。
それと新見市の満奇洞にも行きました。八つ墓村のロケ地として使われたらしいですね。
私は大阪在住ですが、真庭、津山、高梁、新見など岡山県の内陸部は見所が多くて気に入っています。
次回は紹介いただいた「ぴのきお」にもぜひ行きたいと思います。

お礼日時:2017/05/06 23:25

蛇足ですが、こういう水道用の橋というのはけっこうあるようです。



一例:http://yoyochichi.sakura.ne.jp/yochiyochi/2014/0 …

この水道橋はうちの近くなので私もよく見るのですが、知らないとなんのための橋なのか全くわからないですね。

これは横浜市の水道ですが、この水は道志川の大体標高500mぐらいの場所で採取され、この場所だと標高が100mを切っています。採取場所からほとんどポンプを使わないで、高低差だけで水を流すので、谷間にはこういう水道橋が必要になるわけです。

以上、蛇足でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご紹介の横浜のものも知らないと鉄道の鉄橋のようにも見えますね。
水が流れているとはとても考えないと思います。

お礼日時:2017/05/06 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!