プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

36.7℃〜37.4℃の微熱が1年半以上続いています。

それまで平熱は低くて35.8℃、高くても36.4℃などでした。ある日軽い頭痛を感じて熱を測ってみると少し微熱で、そこからずっと続いている感じです。
元から平熱が高めの人もいると聞いたことがありますが私は元から高いわけではないので…。
その時の頭痛は数日後すぐに治りました。

当初はあまり気にしていなかったのですか、2ヶ月ほど前から動悸や息切れ、胸痛、頭痛、首の痛み、首のつっぱり、喉のつまり、吐き気、下痢など全身の不調が出始め、微熱に関してもとても気になっております。

血液検査、心電図、胸部レントゲン、鼻から喉までを見るカメラ、脳のCT、MRIなど様々な検査を受けましたが特に異常なし。

病名も特に出ておりません。
胸痛にロキソニン、喉のつまりに半夏厚朴湯、頭痛にカロナールなどを処方されその都度飲んでいましたがどれも効果を得られるものはありませんでした。
唯一下痢を抑えるために出されたビオフェルミンは少し効いたかな?という感じでした。

これはやはり自律神経の乱れなどからくるもので特に気にしない方が良いのでしょうか?

何かわかる方、同じような経験された方おりましたらご回答頂けましたら幸いです。

A 回答 (6件)

肩甲骨(けんこうこつ)周辺の筋肉は痛まないんですよね、だったら頸椎神経根は無視してください。

    • good
    • 0

自分は、最初個人病院で異常無し。


一週間治らず、大きい病院行ったら、ガンでした。

血液検査も、医師次第で見逃されますよ。
ネットで血液検査の事やレントゲンの事を調べて、大きい病院で突っ込み入れながら、検査希望してください。

ガンが末期だと最悪ですよ。
    • good
    • 0

筋緊張性頭痛で調べてみてください。


掛かる科目は、整形外科ですがすでに掛かっているなら、脳外科・脳神経外科を受診してみて下さい。
あるいは、頸椎(けいつい)神経根(しんけいこん)で検索しましょう。

筋緊張性頭痛には、マクサルトRPD錠がよく効きます。(服用タイミングがあります。薬価が高価です。1度の処方で5錠までと決まっています。)
頸椎神経根だと、リリカカプセルと首のけん引が必要。

私が今やっている療法です。
    • good
    • 0

仮に自律神経の乱れであっても、精神もしくは心療内科で医師の診察を受けましょう。


それで症状が治まれば、OKですし、だめなら別の診療科を当たりましょう。

胃・腸内視鏡、尿検査、ウィルスの検査、アレルギーの検査はまだ受けていないでしょうか。
また血液検査も診る項目があるので、診れていない項目があるかもしれません。

お大事になさってください。
    • good
    • 0

良くないですね



病院を変えて理解できる医師を探します
    • good
    • 0

先日仰天ニュースでなんちゃらウイルスで声優が亡くなったのを観ました。


血液内科で見てもらいましょう!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!