プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ゆうパックだと、「こわれものですか?」と局員さんから聞かれますが、定形外だとそれはないです。

定形外郵便に自分で「こわれもの」と表記して効力はあるのでしょうか?

また配達記録の場合はどうでしょうか?

A 回答 (3件)

いつもご利用有難うございます。

郵便局勤務です。

 定形外は区分の際に書類等の平らな物・中身が大きい膨らんでいる物に分けます。区分の際は大きな籠に
膨らみ物を地域ごとに分ける時に投げ込み作業(平たいのは棚区分)になりますので、破損の恐れはどうしてもあります。
 赤のペンで「こわれもの」と書くのはそれなりに有効です。中身を書いて頂くと対処のしようがあります。レントゲンフィルムがそうです。
 実際に、CD-R,MO,フロッピー、などは弁償できない物も含まれるんで棚に入ります。それなりにはあると思います。

配達記録は別の取り扱いになるんでハッキリとはしませんが、普通郵便よりも扱う郵便が少ないんで丁寧だとは思いますが、無事故の保障は出来ないです。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。局勤務の方の誠実なご回答がとても参考になりました。

お礼日時:2004/08/29 02:25

書かないよりは書いたほうが、取り扱う側も気をつけてくれるのではないでしょうか。



私は他に「水濡れ厳禁」「折り曲げ厳禁」「DVD在中」「取り扱い注意」など書いて発送したりしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、どちらにしても、書いて損はないですよね。目立つように書きたいと思います。

お礼日時:2004/08/29 02:29

「こわれもの」や「取り扱い注意」などと表記すれば、取り扱いには一応注意してくれます。

ただしそれでも事故が起こることはありますし、その際には保証がないのでリスクは高いです。

配達記録はあくまで荷受と中継・配達を記録して追跡ができるようにしている、というだけですので、取り扱いに関しては普通郵便と同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2004/08/29 02:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!