アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の賃貸マンションに住んで10年目です。
某有名企業に隣接していて、ここ2年前から、早朝から夕方まで騒音を出し始めました。何度か手紙を書いたのですが効果はありません。市役所に尋ねると、騒音に関しての法律はないということでした。気が付くと他の中小企業にも囲まれています。私としましても、『準工業地帯』というのがよくわからないので及び腰です。

そして、家賃は入居時は相場でした。今はこのご時世で下がってるようです。我家は高い家賃と騒音で腑に落ちません。

『準工業地帯』というのはこういう場合どのくらいの重さがあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

準工業地帯ではなく、準工業地域だと思います。


これは、用途地域の分類の一つで、工業系の区分になります。用途地域については、参考URLを見て下さい。

準工業地域とは、環境の悪化をもたらすおそれのない工業の利便の増進を図る区域となっており、住宅の建設もできますが、住環境としてはかなり悪い方の部類になります。本来が工業用地ですから、役所も工場に対して強く指導することはできないでしょう。

どうしても騒音に我慢できないようでしたら、住居系の立地にある住宅に引越しするしかないと思います。
なお、家賃については、利便性や駅からの距離などの条件が同じなら、普通は工業系の立地の方が住宅系の立地よりも安いです。

参考URL:http://myhome.nifty.com/oyaku/kouza/59.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

完璧なお答えに感謝いたします。
企業側を一方的に攻めなくて良くなりました。
今までモヤモヤしていたものが吹っ切れた思いです。

お礼日時:2004/08/26 10:05
    • good
    • 0

準工業は、色々な建物が建てられます。


と言う事で、利便性があります。
騒音と利便性の比重をどう考えるかと思います。
付近には色々な施設・店舗があると思います。

一番規制の強い(住宅向き)第一種低層住居専用地域がありますが、今住んでいらっしゃるマンションが建てられないと思います。
低層住居は大きな店舗・施設は無いですからそこまで行くのに車・バスを使ったりその分不便ですね。
静かだけど、生活は不便である。

宅建主任でした。

参考URL:http://www.city.kakogawa.hyogo.jp/hp/tokei/hennk …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

分かりやすく比喩を使っていただき、思わず膝を打ちました。今後の人生設計に大変役立ちます。

お礼日時:2004/08/26 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!