プロが教えるわが家の防犯対策術!

そういった地域で専業主婦をしているとか、恵まれ過ぎです。
なぜそんな富裕人になれるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 全く参考になりませんでした。
    一概に努力でまとめるな。
    創意工夫。。何をどうすることが創意工夫?
    曖昧過ぎて、呆れました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/06 20:50
  • 具体的な話もできないのに、抽象論を述べないで下さい。

    それに、”回り”ではなくて”周り”です。
    日本人なら、正しい日本語を書きましょう。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/07 22:13

A 回答 (5件)

横から失礼いたします。


No4さんの回答に、少し、誤解があるようなので、補足しておきます。

松下幸之助氏が「税金が高くて、これじゃ働く意欲がなくなる」と言った昭和37年から昭和59年までは所得税の最高税率は、75%でした。
これに住民税18%がありましたので、実に93%は税金でした。(ちなみに現在は55%です。)
残るのは7%にすぎません。

1億円稼いでも、700万円しか残らない、っといった感じです。(累進性ですので実態は違いますが、イメージはこんなもんです。)
それでも高額の収入には違いありませんが、「半分税金」ではなく「9割税金」です。
    • good
    • 0

羨ましい話ですね。


資産家とか金持ちには、一代で成り上がった人と、代々金持ちという人がいますね。

知り合いの親戚みたいな人、つまり、また聞きのまた聞きの話ですが、
夫の親が都内に土地を持っていて、それが高速道路だか新幹線の用地になり、高額で売却したそうです。
もともとはそんな高い土地ではなかったのでしょうけど、運が良かったんですね。
別の所有地にマンションを立てたりして、夫はそれを相続。
白金に住んでいるかどうかは知りませんが、普通のサラリーマンでは到底無理な金融資産と収入があるそうです。

夫親は不動産売却で一代で成り上がり、夫は親からの相続財産で大金持ち、というケースです。
これを子供に受け継がせれば、子供夫婦も大金持ちです。
夫婦仲は良くないけど、離婚しても相続財産は財産分与の対象ではないので、分割対象の財産はほとんどなくて損だから、夫が死ぬまで待つ、と妻は言ってるそうです。

今、日本は「金持ち優遇策」に切り替わりつつありますから、これからはますます、金持ちの子は金持ち、貧乏の子は貧乏、が進むでしょう。

金持ちの税金が高い、とか言ってる人は、代々金持ちで、昔に比べて今は相続税が高いとか言ってるだけです。昔は相続税なんてほとんどなかったらしいですから。
あるいは1代で成り上がったから、全部子供に相続させたい、税金払いたくない、って言ってるのです。

パナソニックの会長だった松下幸之助は1年間の収入が50億円で、「税金が高くて、これじゃ働く意欲がなくなる」と言っていました。
「じゃ、働くなよ。半分税金でも25億残るならいいだろ」って思いましたが、これが金持ちと庶民の感覚の違いなんでしょう。
金持ちは常々「1円でも自分が損するのはイヤ、ムダ金は使わない、人にはやらない」と努力しているのです。
松下幸之助は1代成り上がりでしたが、代々の金持ちはまた感覚が違うのかもしれません。

私は金持ちではないので、その辺はよく解りませんが、とにかく私とは感覚が違うことだけは解ります。

専業主婦で羨ましい、というより、自分の金で優雅に贅沢に暮らせるのが一番いいですね。
アメリカ大統領夫婦を見ていても、美人の奥さんより、大金持ちのトランプさんの方がよっぽど楽しそうに見えます。
「夫の金で」優雅より、「自分の金で」優雅の方が絶対に楽しいですよね。
そうなれないから、白金、二子玉川、羨ましいですけど。
    • good
    • 0

創意工夫は他人に教えてもらうことはできません。



他の人が思いつかないことだから創意工夫です。

こんなところで、参考になる意見が手に入るのであれば、もう創意工夫ではありません。

あなた自身でがんばっても、創造できないのであれば、富裕層は夢のまた夢です。

その創意工夫を元に、ブラック企業なんて遊んでいるものと言える程度の以上の長時間努力をして富裕層になります。

他人に教えてもらおうとしている時点で、普通の庶民ですので、庶民の幸福を楽しんでください。

小学校・中学校の頃から、回りの友だちが遊んでいる時も、一生懸命勉強をして東大や医学部に行って、大学でも遊ぶことなく死ぬほど勉強し、就職しても月残業100時間程度でがんばっていれば、年収2000万円程度のしたっぱ富裕層がねらえたかもしれないでしょうが、今のあなたにはもう無理そうな気がします。

人をうらやむことを止め、自分の努力不足の結果にすぎない今の現実と庶民の幸福を楽しみましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

民主主義+資本主義の社会では収入は個人の努力に比例します。



また、現在の日本の相続税・贈与税は高く、相当なお金持ちでも3代続くことは滅多にありません。
また、昭和20年頃に、ハイパーインフレ・新円切り替え・財閥解体・財産税・農地改革などがあり、それ以前の富裕層はほとんど没落しています。

現在の生活水準は、単にそれまでの人生の結果に過ぎません。
私の回りにいる富裕層の方は、私のとても真似のできない努力をされておられます。
たとえば、みのもんた氏は、平均睡眠時間3時間で、ほとんど休み無くテレビのお仕事と、自分の会社経営を両立しておられます。

富裕人は、決して恵まれているわけでは無く、単に努力の結果に過ぎません。
(念のため補足しておきますが、努力とは人のやらない創意工夫+長時間労働です。長時間労働だけでは努力と言えません。)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そういった地域で専業主婦をしているとか、恵まれ過ぎです。



・・・・・て、これにすこしも賛同できないのですが、

富裕人になる方法?
親がそうでなかったなら、配偶者に裕福の人を選ぶ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!