プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

鴨居~川崎駅間のSuicaを通勤で使っています。
人身事故でいつも使用する路線がダメになっめてしまったので、

川崎駅に入場→新横浜駅で改札をタッチして出る→地下鉄のブルーラインに乗る(振替輸送で、駅員の方にSuicaは見せるのみでタッチ等は無し)→センター南に着・グリーンラインに乗る(タッチ等無し)中山駅に着&タクシーに乗り換えて自宅へ着

…という手順で帰りました。
なので、Suicaには「川崎駅に入場・新横浜駅で退場」という処理?しかされてないのですが、こういう場合、翌日Suicaを使って入場しようとする際に引っ掛かってしまうのでしょうか?

A 回答 (3件)

おはようございます。


首都圏の鉄道会社に勤めております。

SuicaなどICカード乗車券で、使えなくなるなどの不都合が出るのは、
⚪入場と出場がちゃんと交互になっていない(例:入場が付いたまま再度入場を付ける)。
⚪同一駅での入出場。

今回の場合は、ちゃんと出場が付いています。
引っ掛かりませんので、御安心下さい。

鴨居~東神奈川~川崎の定期券区間で、定期券区間内の新横浜~川崎での使用ですから、別途料金の心配もありません。
    • good
    • 0

大丈夫。


定期指定経路の内方で退場処理済ですから問題ありません。
    • good
    • 0

新横浜~中山の地下鉄区間はSuicaでタッチしていない


=ICカードにデータは読み込んでいないという意味になるかと思います。
つまり最終記録は新横浜でタッチしてでた出場記録のはずなので、次回も普通に使えるはず。

何らかの支障が出たと仮定しても駅員に説明すればいいだけだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!